Niwa niha Hana(庭には花)別館

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

2025年5月2日 Gooブログから、引っ越してきました。
庭には花(2006年~2022年)です。
その後、Gooブログから FC2ブログに引っ越し先を変えましたので、  
こちらをご覧ください。

⇒  FC2 Niwa niha Hana (庭には花)

  https://gcniwa2025.blog.fc2.com


ここは、引っ越しデータの 保管庫にします。
リンクURLなどは、のんびり作業中です。どうぞよろしく!
 

2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年最後の花は

ふと、通りかかったときに、パチリ そんな写真が 今年最後の花になりました。 一年間楽しませてもらった花たち、ありがとう。 めも:2009/12/28 940SH AS で撮影 Myワード : GC寄せ植え鉢 集会所前

プランターの整理

プランターの整理をしましょう ・ 0911~冬~春 2009/12 の様子 これからの注目はたくさん球根を植えたDとGです! プランター09シリーズ A0908、B0912、C0912、D0912(球根)、E08、F0911、G0912(球根)、H A B C D E F G H ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ …

寄せ植え鉢の変容

寄せ植え鉢のこれまでの様子です。 (古いほうが、ページの上で、時間とともに下へ) Goo2記事 2008年11月30日 寄せ植え鉢-1130 作成 Goo2記事 2009/03/05 白いパンジーが咲き始める Goo2記事 2009/04/03 ホーリーに蕾がついた Goo2記事 2009年05月16日 苗を…

プランターF

プランターF0911 は、今回買った苗で 2009年11月29日に作りました。 Myガーデンの環境になじんできたようです。 めも:2009/12/22 Ca GX で撮影

プランターC:黄色が目立つ

新しくなったプランターC0912 買ってきたばかりの苗が中心ですが、これまでの 葉っぱが大きいピンクのカタバミ、シロタエ菊も仲間入り 一番目立つのは、黄色のポリアンサ 青に中心が黄色のポリアンサ ツートンのビオラ メネシアメロウ グランアンティークロ…

プランターBはピンク

新しく作ったプランターB0912 ピンク系でアレンジしました。 ポリアンサは、ピンク濃淡と 紺に黄色 の2つ シロタエ菊、マツバギクなども、飛び入りです。 左端の伸びてきた葉は、去年のプランターB08 の球根が育ったもの、 何の花が咲くのかしら? イキシア…

プランターA

プランターA0908には、まだ、ペンタスが がんばっています。 この前植えた黄色のパンジーは、ちっとも咲いてくれません。 めも:2009/12/22 Ca GX で撮影

球根を植付

MyGチューリップ 去年の球根がたくさんあって、使えそうなので 今シーズンは、新しい球根は買わないことにしました。 少し遅くなったけれど、今日はお天気もよく暖かいので、プランターに植えつけましょう。 ホントは、かわいい花が咲いた苗と一緒に植えたか…

野草天国

こちらは、野草天国になっている プランターE08 エノコログサ(ネコジャラシ) これを目当てに スズメがやってきますよ。 めも:2009/12/24 Ca GX で撮影 Myワード : 野の草

12/22 シクラメン3鉢と新しい棚

何年もきれいな花を見せてくれるシクラメン。 葉っぱがこんなに茂っています。もうすぐ蕾がつくでしょう。 ミニシクラメンを買ってきました。(シクラメンC) そうそう、3段の棚を組み立ててベランダ、すっきりです。 シャコバサボテンが2鉢、咲き始めてい…

ラベンダーとローズマリーの花

ハーブって寒さがすきなのかしら? Myガーデンのラベンダーとローズマリーが元気に咲いています。 どちらも 紫の花・・・ステキ ローズマリー ラベンダー いい色合いに 撮れました~ めも:2009/12/22 Ca GX で撮影

強風注意:エリア1

エリア1の背の高い大きな鉢が、 花壇の中で強風にあおられて倒れています。 2人がかりで やっと元に起こしたところ。 どんな花が咲いているのかと見ると、かわいい! めも:2009/12/21 940SH AS で撮影 Myワード : GC寄せ植え鉢 GC作業

パンジーの鉢を植え込む:エリア4

昨日、GCのメンバーに配布されたパンジーの鉢 ⇒ Goo2記事 Myブログ:GCからのプレゼント あまった鉢が エリア4の花壇に植え込まれました。 ハボタンに囲まれて! そばには、日本スイセンが 咲いています。 めも:2009/12/21 940SH AS で撮影 Myワー…

GCからのプレゼント

めも:2009/12/20 940SH AS で撮影 GCからのプレゼント パンジーの鉢が届きました。 名づけて 「GCパンジー2009」 です。 ありがとうございます。 Myワード : 苗の配布

◎マンションの電飾:2009

キーワード : イルミネーションの飾りつけ 今年も、マンションに電飾(イルミネーション)が飾り付けられました。 電球は、LED。 エコに配慮した省エネタイプです。 めも:2009/12/09 940SH AS で撮影

豪華なピンクのシクラメンのこと

昨日、白いシクラメンをいただいたので、 前にいただいた豪華なピンクのシクラメンのことをと思って、まとめて見ました。 「シクラメン-0612P」と名づけます。 (その後、「シクラメンA」 と名づけたものと同一だと思います) よく似た濃いピンクのシクラメ…

シクラメンのプレゼント~

いただいたシクラメン 「あとりえの生徒さん」から シクラメンのプレゼントです。 ありがとうございます。 (シクラメン2009E) 白に ほんのり桃色の花ビラが 優しい雰囲気です。 お部屋がぱっと華やかになりました~。 めも:2009/12/10 Ca GX で撮影 同…

携帯カメラで花壇を撮る-2

あたらしい携帯のカメラ、まだ思うように使えません。 エリア4 日本スイセンが 咲いています! エリア4 エリア4 シクラメン エリア3 エリア2 エリア1S エリア1N めも:2009/12/06 940SH AS で撮影 これからは、この携帯カメラが活躍すると思いま…

携帯カメラで花壇を撮る-1

あたらしい携帯のカメラで、花壇を撮ってきました。 お天気もよく、日差しが強いです。 エリア7 青のグラデーションのパンジー よく撮れてる! 黄色のパンジー エリア7E エリア7W エリア6 エリア5 めも:2009/12/06 940SH AS で撮影

携帯カメラでMyガーデン撮影

あたらしい携帯のカメラは、ちょっと高機能。 とりあえず、おまかせモードで Myガーデンを撮影しましょう。 プランターF0911 ウインターコスモス 少しズームでみると ここまでズーム、できましたよ。 西日がきついけど、どうかしら。 プランターA0908 ペン…

◎2010花暦 完成

Myワード : 花暦作成計画と作業 ガーデニングクラブの花壇の花を、四季を通じて 楽しんでいます。 カメラ片手に 花とおしゃべり! ⇒ Goo2カテゴリー Myブログ~カテゴリー:GCのイベント ⇒ Goo2カテゴリー Myブログ~カテゴリー:季節の話題とお知ら…

12月の花暦:2009

今年もいよいよ最後の月になりました。 12月の花暦 今月の花は、ポリアンサ と シクラメン です。 12月には、いったいどんな花が咲くのかしら? こちらにまとめました! → Goo2記事 12月の花:2006~まとめ 毎年の12月の記事を見てみましょう! → 2008…