Niwa niha Hana(庭には花)別館

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

2025年5月2日 Gooブログから、引っ越してきました。
庭には花(2006年~2022年)です。
その後、Gooブログから FC2ブログに引っ越し先を変えましたので、  
こちらをご覧ください。

⇒  FC2 Niwa niha Hana (庭には花)

  https://gcniwa2025.blog.fc2.com


ここは、引っ越しデータの 保管庫にします。
リンクURLなどは、のんびり作業中です。どうぞよろしく!
 

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

◎配布の苗:ストックとオリーブ

この前の日曜のお餅つき大会、ガーデニングクラブは苗配布です。 ⇒ Goo2記事 お餅つき大会 2010 もらってきた ストック の苗 去年も もらいました ⇒ 2008年のストックの苗 去年(2008年)もらった苗は 今こんなにきれいに咲いています。 こっちは、オリ…

◎餅つき大会と苗の配布 2010

マンションの冬のイベント お餅つき大会! こちらも見てね ⇒ Goo4記事 餅つき大会 2010年 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」 ガーデニングクラブも、参加しました。 お餅を丸めるお手伝いと 会員さんが育てた苗の配布です。 ストックと マー…

黄色のパンジー

めも:2010/01/23 940SH AS で撮影 ビオラに比べて パンジーは反応が遅いというか・・・。 プランターA0908 の黄色のパンジーも 買ったときには、きれいに咲いていても、 次がなかなか咲いてくれないかったの。 やっと、昨日 第2期!! 開花です。 苗がプ…

ズームで 見下ろす

寒いときは、外に出ずに ズームで 見下ろすことにしましょう。 エリア1 まずは、10倍ズームのデジカメで。 20倍ズームなら、花壇まで行かなくってもOK エリア3 10倍ズームのデジカメで、見下ろす~。 花が少ないのが、さびしいね。 20倍ズームの…

◎白い花でカメラ比べ

ウインターコスモスで、カメラ比べ 2010/01/13 新しいカメラ CX2 で撮影 2009/11/9 愛用のカメラ Caplio GX で撮影 Goo2記事 2009/12/06 携帯 940SH で撮影 ⇒ Goo4記事 New携帯で赤外線通信を試す ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」 Myワ…

パンジーの鉢が並んでる~。

GCで配布したパンジーの鉢と 同じものが エリア4の花壇の縁にきれいに飾られました。 めも:2010/01/16 940SH AS で撮影 ⇒ Goo2記事 Myブログ:パンジーの鉢を植え込む:エリア4 Myワード : GC寄せ植え鉢

ビオラを見る

ビオラを見てみましょう ほんとは、ちっちゃいの~ めも:2010/01/13 CX2 で撮影

黄水仙とポリアンサ

黄色のスイセン プランターH めも:2010/01/13 CX2 で撮影 Goo2記事 2009/12/24 まだ 固い蕾でした。 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ポリアンサ 各色 プランターC0912 プランターB0912 あぁ~、 お花がヒヨドリにたべられちゃった~。 Goo2記事…

これは リナリア

寄せ植えにポイントになるピンクの花、何? 名前をメモした紙をなくしちゃって~。 もう一度買った花屋さんに行って調べてきました。 ゴマノハグサ科 リナリア属 リナリア 別名を姫金魚草、 金魚草とは同じゴマノハグサ科の近縁種 めも:2010/01/13 CX2 で…

ピンクからパープル

ハーブの花って、寒さにつよいのね。 Myガーデンでは、ローズマリーの小さな花がたくさん咲いています。 1つだけを ズームで見てみましょう。 カメラを虫めがねの役目にして、「しべ」をじっくり見ましょう! 風に揺れるラベンダーもズームで! 季節に遅…

冬のストックを新しいカメラで!

あたらしいカメラをGet! マクロが得意なの~。 ⇒ ◆ RICOH デジタルカメラ CX2 ブラック CX2BK ~ ベルルの欲しいなブログ さっそく、試してみました。 紫のストック ずず~~とズーム これがフツー こちらは、ピンクのストック 小さな蕾も、よく見ると …

食べられたセイヨウヒイラギの実

セイヨウヒイラギ(ホーリー)の実、真っ赤に実っていたのに・・・。 ついに ヒヨドリに見つかって あっという間に食べられちゃった~。 めも:2010/01/02 940SH AS で撮影

冬の寄せ植え、おしくらまんじゅう

冬の寄せ植え メンバー と いったら ポリアンサ と ハボタンでしょう 寄せ植え鉢 と プランター どのでも プランター でも常連です。 冬という名の、ウインターコスモスも きれいに咲いてます! めも:2010/01/02 940SH AS で撮影

ビオラってかわいい

ビオラって かわいいね。 めも:2010/01/02 940SH AS で撮影

亀戸天神に初詣

皆さんは、初詣はどこに行きましたか? 私は、お散歩しながら 亀戸天神に初詣に行ってきました。 お参りの人で にぎわっています。 特に 受験生かなぁ~。 天神様へ お願いですね! 有名な藤は、今はこんなです。 (しっかりお手入れされている~) 梅(ウメ…

シナマンサクが、咲き始め

マンションの庭に、シナマンサクが、咲き始めました。 枯葉との コントラストもいいね。 シナマンサク(支那満作) マンサク科 マンサク属 近づくと・・・ こっちは、蕾です。 めも:2010/01/02 940SH AS で撮影 2007年02月23日の様子 ⇒ Goo2記事 Myブロ…

寄せ植えスタンドでお出迎え

マンションの エントランスに、おしゃれな寄せ植えがあります。 スタンド型なので、映えますね! ぐるりと一周しながら 見てみましょう! めも:2010/01/02 940SH AS で撮影 Myワード : GC寄せ植え鉢 集会所前

新年おめでとう 1月の花暦:2010年 あけおめ!

あけましておめでとうございます。 2010年が ステキな年に なりますように! めも:2009/12/28 940SH AS で撮影 ブログを始めた2007年から 毎年の新年のごあいさつです。⇒ あけおめ! < お知らせ > 2005年秋から続けてきた Myメインブログ、「…