2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧
10/28 夕方から ハウステンボスに行きました。 お目当ては、3Dプロジェクションマッピング 明るいうちは、アトラクションで遊びます。 こちらを見てね! ⇒ Goo4記事 ハウステンボスに3Dマッピングを見に行く ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2…
母のランタナの花に、スカシバが飛び回っています。 じっとしてくれないので写すのに一苦労、なんとかパ・チ・リ めも:2013/10/27 CX2 で撮影
久しぶりの帰省。 庭の花が迎えてくれます。 はじめての花 ハエマンサス ハエマンサス・アルビフロース (和名:マユハケオモト) セッコク 紫の花は、なんだっけ?? ホトトギス シクラメン めも:2013/10/27 CX2 で撮影 ハエマンサスについて ヤサシイエ…
雨が降っています。 アザレアが一輪咲きました。 めも:2013/10/26 RICOH PX で撮影
恒例の秋の遠足、葛西臨海公園 へ行きましょう! → 地図 わりとよく行く葛西臨海公園とおもっていたけど、10~11月は2011年に一回行っただけ。 秋の植物観察 ⇒ 葛西臨海公園 2011/10/1 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」 出迎えてくれるのは ヒガンバナ(彼…
Myガーデンの花たち 秋の花や夏の花が入り混じって咲いています。 ★ 夏から咲いている花 マンデビラ 結局秋まで元気だったのは この白い花 サマードレス コリウス ペンタスは この前植え替えたら 元気です。 ピンクのカタバミ(オキザリス) シュウカイドウ…
一昨年 植えた ホトトギス 蕾があるなぁ~~、と待っていたら 今朝1つ咲きました。 ⇒ Goo2記事 Myブログ:Myガーデンのホトトギスが咲きました。2012年10月17日 ヒメツルソバ も小さな花を咲かせています。 めも:2013/10/21 CX2 で撮影 ヒメツルソバ …
夏祭りでゲットした寄植え鉢。中央にデンとあるのは、ホウキギ 。赤く色づいてステキ! めも:2013/10/12 CX2 で撮影 ホウキギ(箒木、学名: Bassia scoparia)はヒユ科(アカザ科)バッシア属の一年草。別名、ホウキグサ(箒草)。イソボウキ、イソホウキ…
毎年水をやらずに夏越しさせるシクラメン。 今年の梅雨明けは 7月6日でしたから、 たぶんその後から水をあげていません。 10月12日 カラカラ状態です。 左 シクラメンC 右 シクラメンB そろそろお水を上げましょう! たっぷりの水をゆっくり 何回かに…
10月11日 トケイソウ・ピッコロッソ の実です。 買った時には、赤い実がなるはずだったのに、花後は全て落ちてしまった。 試しに受粉を手伝ったら、実がつきました。ラッキー! まだ緑の実ですが、丸くってかわいい! 左のしぼんだ花は受粉させなかった…
MyGアサガオ2013 まだまだ 毎朝のように アサガオ(朝顔)の花が咲いています。 10/11 青空に白い花が映えますね。 白いアサガオ ゆき姫 これは 半八重でしょうか ベランダの夏の花たちも 楽しそう ♪ めも:2013/10/11 CX2 で撮影
花壇を通りかかると、ミズヒキで真っ赤に染まっています。 お隣は、真っ白のハギの花 めも:2013/10/09 940SH AS で撮影
10月8日 トケイソウ・ピッコロッソ の花が少し閉じて雄しべの黄色が目立つ めも:2013/10/08 CX2 で撮影 10月6日 トケイソウの花後と蕾 蕾 花後 めも:2013/10/06 CX2 で撮影 比べてみよう! 開いた花がだんだん閉じる様子は こちら ⇒ Goo2記事 M…
花屋さんに コスモス が並んでいます。 一鉢に ピンクの濃淡2色。 さっそくゲット! めも:2013/10/07 CX2 で撮影
この前から 植木鉢で ハゼラン が咲いているようなのですが・・・。 いつ見ても 蕾。 夕方3時過ぎ ついに花が開いているのを見つけて パ・チ・リ。 風に揺れる小さな花は、なかなか綺麗に撮れませんね。 めも:2013/10/07 CX2 で撮影 ハゼラン(爆蘭、Tal…
花壇のあちこちに タマスダレが咲いています。 エリア4では、花壇の縁を飾っています。 めも:2013/10/03 940SH AS で撮影 Myガーデンのタマスダレは、7月に咲いて また9月からずっと咲いています。 Goo2記事 2013年7月29日の花 Goo2記事 2013年9月4日…
10月1日 すっかり諦めていたら トケイソウ・ピッコロッソ がまた咲き始めたよ。 めも:2013/10/01 CX2 で撮影 9月30日 蕾が2つ 右が咲きそう めも:2013/09/30 CX2 で撮影 9月23日 蕾が2つ めも:2013/09/23 CX2 で撮影
10月の花暦 ブルーエルフィン と シュウメイギク 10月には、咲く花って どんなのがあるのかしら? こちらにまとめました! → Goo2記事 10月の花:2006~まとめ ◆ 毎年の10月の記事を見てみましょう! → 2011年、2010年、2009年、2008年、2007年、2006…