Niwa niha Hana(庭には花)別館

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

2025年5月2日 Gooブログから、引っ越してきました。
庭には花(2006年~2022年)です。
その後、Gooブログから FC2ブログに引っ越し先を変えましたので、  
こちらをご覧ください。

⇒  FC2 Niwa niha Hana (庭には花)

  https://gcniwa2025.blog.fc2.com


ここは、引っ越しデータの 保管庫にします。
リンクURLなどは、のんびり作業中です。どうぞよろしく!
 

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1/31 ベランダ 断捨離~ 4回め

ベランダを片付けなくてはいけないので、昨年から、ぼちぼち片付けていました。 あとひと月は、ベランダで楽しめると思っていたら・・・。 予定が早めに変更、のんびりできません それなら、天気のいい日に! 今日は、比較的暖か。がんばるよ~。 片付ける前…

食べられたキカラスウリの実

10日ほど前に見た キカラスウリ の実。 今日通りかかると、なんと! すっかり食べられています。 地面には、種が落ちてる! めも:2016/01/28 CX2 で撮影 近くでヒヨドリの鳴き声がしたので、ヒヨドリが食べたんでしょう。 美味しかったかしら。 Goo2記事 …

ペットボトルで水栽培にトライ

水栽培というと、ヒヤシンスですね。 Myガーデンの球根でも できないかしら? 調べると、サボテンや多肉植物も、OKらしい。 2016/1/24 水栽培(水耕栽培)やってみましょう。 ペットボトルを2つにカット。 口の方を逆さにして、水は茎すれすれまで。 カゲ…

寄せ植え鉢-L 元気な花たち

厳しい寒さが続いています。 Myガーデン 寄せ植え鉢-L の花たちはとっても元気。 あふれるように咲いています。 ピンクの花のキンギョソウ 濃い紫色の花のストック 薄紫色の花の宿根メネシア 薄いクリーム色の花のマーガレット 白い小さな花のユーフォルビア…

蕾たちのプランターD

厳しい寒さが続いています。 Myガーデンの花たちは? プランターD オキザリス・バーシカラー の蕾 マーガレットの蕾、少し色づき始めました。 何かの球根が すくすく伸びています。 めも:2016/01/23 CX2 で撮影

寄せ植え鉢-H、Jなど

Myガーデンの花たちが、寒さに負けず咲いています。 紫系の 寄せ植え鉢-H ハボタンの色も きれいさをキープしています。 プリムラ・マラコイデスは、もう満開!! 寄せ植え鉢-J ストックの花、優しいピンク色がいいですね。 木立ちベゴニアとカタバミの鉢。…

雪の後のブーゲンビリア

2016年1月18日は、雪。その後は厳しい寒さです。 Myガーデンの花たちは? ブーゲンビリアが、寒さのせいか 弱っています。 めも:2016/01/23 CX2 で撮影

ファイヤーヒース エリカの赤い花(2004年)

古い写真を整理しています。 おなじみの花が多い中に、ちょっと珍しいものがあったので、紹介します。 2004年1月19日 ファイヤーヒース エリカ めも:すべて 2004/01/19 DC215で撮影 エリカファイヤーヒース(Erica fire heath) ファイアーヒース(エリカ・…

1/13 シナマンサクの蕾

シナマンサクの木は、枯れ葉を落としません。 枯れ葉が付いたまま 蕾がつく。 でもそれじゃ見栄えが悪いと、枯れ葉を全部剪定されてしまいました。 近づくと もう 蕾があります。 めも:2016/01/13 CX2 で撮影 参考 テーマ「マンサク見分け方」のブログ記…

1/13シロヤマブキの実は4つ

黒い実は、シロヤマブキ ? 決め手は、実の数。花びらと同じ4つならシロヤマブキ。 黄色い花のヤマブキだと、5つ付いているんですって。 確認のため、見に行きました! 多くて4つ。(2~3個もありました) めも:2016/01/13 CX2 で撮影 最初に、黒い…

1/10 作業後のエリア5の花壇:スーパーアリッサム・フロスティーナイト

1/10 作業後のエリア5の花壇 寄植えばちが2つ並んでいます。 「カルーナの寄植え鉢」 カルーナの小さな花 「ナデシコの寄植え鉢」 右は、ヒメツルソバ 左のは何? スーパーアリッサム'フロスティーナイト' ですって。 アリッサムは知っていましたが、 それ…

1/10 作業後のエリア4の花壇:シクラメンやビオラ

1/10 作業後のエリア4の花壇 エリア4S、キンセンカの花 たくさん落ちているのは、シナマンサクの葉 エリア4N ビオラ 黄色がアクセント 一面のビオラ こちら側は、シクラメン シクラメンの花とクリスマスローズ(花はまだ) めも:2016/01/10 CX2 で撮…

1/10 作業後のエリア3の花壇:ハボタン

1/10 作業後のエリア3の花壇 ハボタン の鉢、ずいぶん上に伸びていますね めも:2016/01/10 CX2 で撮影

1/10 作業後のエリア2の花壇:ハボタン

1/10 作業後のエリア2の花壇 ハボタンが、かわいい鉢に植えられました。 ハボタンに水滴、微妙な色合いも見飽きないね。 ジュウニヒトエの葉 斑入りの葉 めも:2016/01/10 CX2 で撮影

1/10 作業後のエリア1の花壇:クジャクアスター

1/10は、朝から花壇のお手入れでした。 作業後の花壇の様子をパ・チ・リ エリア1S クジャクアスターの花、ズームで見てみましょう! すごくキレイ! 寄植えばちは、まとまりが無くなってるかも o(*'o'*)o エリア1N スイセンの花 たくさん集まって おし…

1/10 作業後のエリア6の花壇:センニチコボウ

1/10 作業後のエリア6の花壇 スイセンの花 センニチコボウ の小さな紫の花 黒い実は何かと思ったら、シロヤマブキとのこと。 そういえば咲いていたね。 葉っぱも確認。 全体に黄葉が過ぎて侘びしい・・・。 お正月飾りが終わった寄植え鉢、ハボタンだけにな…

1/10 作業後のエリア7の花壇:ビオラなど

1/10 作業後のエリア7の花壇 エリア7E ここもスイセンの花 ビオラ アメジストセージ ストック エリア7W 色んな色のビオラが 元気いっぱい めも:2016/01/10 CX2 で撮影

1/10、スイセンの花が香る

大好きなスイセンの花。 近寄ると いい香り~。 エリア7 エリア6 エリア1N めも:2016/01/10 CX2 で撮影

1/10キカラスウリの実

キカラスウリの実 前から写真を撮ろうと思ってつい忘れていた・・・。 キカラスウリの実は、烏瓜のように赤くはならず、サイズはかなり大きい。 緑がかったものからオレンジ色まで、 ずらりと並んで、楽しそう めも:2016/01/10 CX2 で撮影

新年のMyガーデン:ブーゲンビリア

新年のMyガーデン 暖冬だからでしょうか、ブーゲンビリアは、とっても元気。 きれいですね! 赤いのは 苞(ほう) 葉の緑も濃く鮮やか。 めも:2016/01/03 CX2 で撮影

新年の寄せ植え鉢-L

新年の寄せ植え鉢-L クリーム色のマーガレット 濃い紫色のストック ユーフォルビア 宿根メネシア キンギョソウ 盛りだくさんの花がきれいでしょ! めも:2016/01/03 CX2 で撮影

新年のMyガーデン:ゼラニウム

新年のMyガーデン ゼラニウム ピンクの花 ずっとこんな感じで大きくなりません。 ゼラニウムとローズゼラニウムとペラルゴニウム ゼラニウムとペラルゴニウム ハエマンサスも一緒。 めも:2016/01/03 CX2 で撮影

新年の寄せ植え鉢-J

新年の 寄せ植え鉢-J ピンクのカタバミに 蕾が! (右端) 薄桃色のストックの花 小さな蕾がたくさん! 真上から見ると・・・。 めも:2016/01/03 CX2 で撮影

新年のプランターD

新年のプランターD オキザリス・バーシカラー の蕾 もうすぐ開きそう! マーガレットにも、蕾が! 何かわからない球根、葉が伸びていますよ。 めも:2016/01/03 CX2 で撮影

新年のMyガーデン:寄せ植え鉢-P

新年のMyガーデン 寄せ植え鉢-P ポップブッシュ 多肉植物の鉢 エケベリア(七福神) ハエマンサス ハンギング鉢に隠れていた球根。葉が伸びています。 めも:2016/01/03 CX2 で撮影

新年の寄せ植え鉢-H

新年の 寄せ植え鉢-H ピンクの花がたくさん、プリムラ・マラコイデス 黄色の小さな花、リナリア (ヒメキンギョソウ) グリーンと紫のグラデーション、ハボタン 白い花、イベリス ブライダルブーケ 薄紫の花、ストック 真上から見ると・・・。 色んな角度から…

お正月にオンシジューム

オンシジューム の切り花を、お正月用に買ってきました。 嬉しいことに きれいな花が長持ちします。 せっかくだから、ズームで見てみましょう! めも:2016/01/03 CX2 で撮影 オンシジュームにも 種類があるんでしょうか? ⇒ Goo2記事 Myブログ:オンシ…

申年にちなんだ花:サルスベリ

申年にちなんで、サルと名のつく花 を考えてみました。 キキ~ッ ξ*1β 干支・・・ 申・猿・さる・サル・・・ サルスベリ はどうでしょう。 驚いたことに ここのブログ(庭には花)には、サルスベリの写真は少ししかありませんでした・・・。 散歩や公園で撮…

正月飾り 2016年

マンションのエントランスに2つの正月飾りが作られました。 元日、散歩の帰りに パ・チ・リ 集会所の前。 松に竹、葉牡丹、カラフルな丸い玉飾り もう一つのエントランス めも:2016/01/01 SP570UZ で撮影 Myワード : エントランスのお正月飾り

1月の花暦:2016 あけおめ!

キーワード : あけおめ! あけまして おめでとうございます。 今年もどうぞよろしく! ブログを始めた2007年から 毎年の新年のごあいさつです。 ⇒ あけおめ! メインブログもどうぞ! ⇒ Goo4記事 謹賀新年 2016 (H28年)申年、野鳥カレンダー1月 ~ Myブ…