最初に行ったのは、浜離宮恩賜庭園
見てね ⇒ Goo2記事 Myブログ:浜離宮恩賜庭園へ
ここから、ビルの谷間を抜けて 行きましょう。

ここが、イタリア庭園・・・ルネッサンスの雰囲気!?


今は 純白のバラが咲き誇っています。


その周りには、カラフルな マリーゴールド。

燃えるサルビア。

階段になったところには、ローズマリー



今日はじめて名前を知ったのは、これ
レウコトエ・アキシラリス 西洋イワナンテン・アキシラリス
ツツジ科イワナンテン(レウコトエ)属
斑入りや赤みのある葉が美しい。
2019/9/29 あらためてこれを見たら「ハツユキカズラ」のような気がしますが・・・。


ベンチで一休み、植物の話で盛り上がります。


ここが、イタリア庭園・・・ルネッサンスの雰囲気!?


今は 純白のバラが咲き誇っています。


その周りには、カラフルな マリーゴールド。

燃えるサルビア。

階段になったところには、ローズマリー



今日はじめて名前を知ったのは、これ
レウコトエ・アキシラリス 西洋イワナンテン・アキシラリス
ツツジ科イワナンテン(レウコトエ)属
斑入りや赤みのある葉が美しい。
2019/9/29 あらためてこれを見たら「ハツユキカズラ」のような気がしますが・・・。


ベンチで一休み、植物の話で盛り上がります。

めも:2010/10/17 SP570UZ で撮影
次は 旧芝離宮恩賜公園へ GO!!
ここで見つけた蝶の写真は、⇒ Goo2記事 Myブログ:都会の庭園のトンボや蝶
⇒ 2010/10/17 GC遠足 ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
Myワード : はじめて! 薔薇(バラ)