Niwa niha Hana(庭には花)別館

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

2025年5月2日 Gooブログから、引っ越してきました。
庭には花(2006年~2022年)です。
その後、Gooブログから FC2ブログに引っ越し先を変えましたので、  
こちらをご覧ください。

⇒  FC2 Niwa niha Hana (庭には花)

  https://gcniwa2025.blog.fc2.com


ここは、引っ越しデータの 保管庫にします。
リンクURLなどは、のんびり作業中です。どうぞよろしく!
 

12/30 寄せ植え鉢リニューアル2回め

見るたびに、気にかかっていた寄せ植え鉢。
ダメになったら捨てて カラにするつもりでしたが、
お花がないのは寂しい・・・。

2月までしかベランダに置けないので・・・ずいぶん迷ったけれど、
ついに今日(12/30) 花の苗を買ってきました。
リニューアル2回めです。
もう夕方ですけど、一気に新しい寄せ植え鉢を作りましょう。

この前買ってよかったもの、
 ハボタン・イベリス ブライダルブーケ・プリムラ・マラコイデス
欲しかったけれど ほとんど置いてなくて残念。
 
 ⇒  Goo2記事 Myブログ:寄せ植え鉢-H リニューアル

買ってきたのは、
 濃い紫のストック・薄桃色のストック・キンギョソウ
 ・クリーム色のマーガレット・ 宿根メネシア

今あるもので使えそうなのは、
 ユーフォルビア、ゼラニウム、シロタエギク、イソギクなど

寄せ植え鉢-L と 寄せ植え鉢-H をリニューアルします。
 1)思い切って逆さにして全部取り出し、鉢底ネット、鉢底石を入れ新らしく作ります。
 2)鉢に苗を並べてレイアウトを考えます。これって楽しい!
 3)土と肥料を入れ、ポットから抜いた鉢を並べ 間に土を入れます。
 4)隙間に シロタエギクなどをいれ しっかり土を足します。
 5)たっぷり水をやって 出来上がり。
 6)すっかり暗くなったけれど、記念撮影です。

出来上がった 新 寄せ植え鉢-H 



寄せ植え鉢-J は、薄桃色のストックを追加。間にコリウスでアクセント


この前作った 寄せ植え鉢-Hは すごく元気!


ブーゲンビリアの苞が濃い色になってるみたい。


ゼラニウムの花。この状態で時が止まったようです。(*^_^*)♪


めも:2015/12/30 CX2 で撮影


植え方は、こちらを参考に!
 ⇒  Goo2記事 Myブログ:Web寄せ植え講習会ですよ! (2010/11/29)
キーワード : Myガーデン:寄せ植え鉢作成・植替え