Niwa niha Hana(庭には花)別館

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

2025年5月2日 Gooブログから、引っ越してきました。
庭には花(2006年~2022年)です。
その後、Gooブログから FC2ブログに引っ越し先を変えましたので、  
こちらをご覧ください。

⇒  FC2 Niwa niha Hana (庭には花)

  https://gcniwa2025.blog.fc2.com


ここは、引っ越しデータの 保管庫にします。
リンクURLなどは、のんびり作業中です。どうぞよろしく!
 

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

薄紅色の松葉菊

松葉菊 (マツバギク) さん こんにちは まるで花火を散らすような!! ワイン色とオレンジ色 とっても華やかね 陽のあたる午後のひととき、めいっぱい輝いて・・・

紫のペチュニアと松葉菊

紫のペチュニアと松葉菊 (マツバギク) 一緒に冬を越しました。 このペチュニア 去年の8月からほとんどずーと咲いていたんですよ! 元気すぎだよ!

チューリップたち

何色の球根を買ったのかすっかり忘れていたら、こんなチューリップが咲きました。 MyGチューリップ

種から

種をいただいて秋に植えた小さな花が咲きました。あなたの名前は? 白い小さな花は、だいぶ背が伸びて元気です。 隣に 紫色の花も 咲きました。 種の袋には、何にも書いてなかったから 嬉しい驚きです! *:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜…

シラン

シラン ベランダの隅に忘れているのに毎年 ちゃんと咲いてくれる・・・

春の花壇の花たち

花壇の花も満開、色とりどりに咲き比べ! 豪華な花壇の花も、一つ一つ近寄ってみるとかわいいね。 ノースポール かしら? 知ってるようで、名前のわからない花も! ユリオプスデージー マンションのガーデニングクラブ(GC、GC) について 2007年7月 入会 …

垣根の花

垣根に白い花がたくさんぶら下がっています。なんていう花かしら 近くで見ると それはかわいらしい 2008/11/27 追記 ドウダンツツジ です。 ⇒ Myブログ:ドウダンツツジ

タンポポ

西洋タンポポ、日本タンポポ、 タンポポの種類は驚くほどたくさん 鍔(ガク)の様子で見分ける事もできます。これは・・・? Myワード : 野の草 黄色の花

葉牡丹が伸びて

冬の寄せ植えの名脇役 葉牡丹(ハボタン) 気温の上昇とともに 伸びる伸びる そして花が咲きました。

ムスカリの寄せ植え

ムスカリが頭を出したと思ったら、あっという間に背が伸びて紫の花が!

風がつよくて

風が強くて帽子も飛んでいく~ 4月というのに・・・ 桜(サクラ)も寒そう

寒い春の桜

今年は桜(サクラ)が咲いてから風が強く雨も多いですね。 その分花の時期が長いような・・・ こんなにきれいに咲いているのに、ひとっこひとりいません・・・

ビオラ寄せ植え

春爛漫はパンジー ビオラの寄せ植え ビオラはパンジーより花が小さく そのかわり花がたくさん咲きます。 いろんな色が咲きそろいました。 秋に植えたビオラは冬にはほとんど咲いてくれませんでした。 今は元気いっぱい!

花韮(はなにら)

球根で咲く花韮(はなにら:ハナニラ)は Myガーデンの春の常連!! 真っ白にかすかに青みを帯び 風にゆらゆら

雲場池:軽井沢

軽井沢で有名な 『雲場の池』。 新緑が 鏡のような湖面に映し出されて、とてもきれいだということです。 でも、この日はあいにくの雨! せっかくの軽井沢散策でしたが 新緑にはちょっと早かった・・・