2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
キーワード : イルミネーションの飾りつけ 2019年の12月始めに飾ったマンションのイルミネーション。 今年の新作 教会のステンドグラスが すてきでした。 クリスマスが終わって、お正月バージョンに 変わりましたよ! 富士山にイノシシ 2019年 めも:2018/…
花暦作成計画と作業 2007年12月から 毎年『花暦』を作っています!(印刷とWeb用、携帯壁紙用) ⇒ 花暦作成計画と作業 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」 ⇒ Goo4記事 カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」 こちらもどうぞ…
メリー・クリスマス 毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション) 静止画もどうぞ! 詳細は、こちら をご覧くださいね。 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」 ⇒ Goo1記事 2018年 クリスマスツリーの飾り募集! 2006年からこれまで…
GC 「花だより」 No.56 の話題 2011年6月19日 機関誌 月刊「花だより」No.56 を読んで、 今更ながらに、これらをごっちゃにしていたことが判明。 それと ん? とふしぎだったこともこれですっきりしそうです。 ◆ 今月の花は、紛らわしい シモツケの花など。 …
→ 2018_サラダシュンギクを育てよう シリーズ 2018/10/12に、ガーデン講座で習ったサラダ春菊、種蒔きをして育つ様子です。 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 12/6 スイートバジルも何とか育っています。 めも:2018/12/06 CX2 で撮影 2018_サラダ…
→ 2018_ラディッシュを育てよう シリーズ 2回目にまいたラディッシュの種が育つ様子です。 Goo2記事 11月のラディッシュ日記 ← 12月前半 → 12月後半のラディッシュ日記 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 12/6 ラディッシュ間引き 2回目 のんびりし…
今日は、中庭にイルミネーションを飾ります。 作業の合間に、花壇を散策。 エリア4 黄葉のシナマンサクがみごと! 木の下の花壇には冬を迎える花たち。 淡い色合いのビオラの花 マリーゴールド とシロタエギク 隣の公園の紅葉・黄葉が鮮やか! めも:2018/…
ムベ の実が生っています。 12/1 この前は、ムベの実が葉の影でよく見えなかったけれど、 今日は裏側に回って 撮影しました。 ムベは 実が割れない。 めも:2018/12/01 CX2 で撮影 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 11/25 ムベの実がなってるよ! …
キーワード : イルミネーションの飾りつけ 12/2(日) 恒例のイルミネーションの飾りつけ 前日に 電源ケーブルを引き回して 準備をしたので 作業は順調。 といっても 朝から昼食をはさんで 午後まで かかりました。 夕方5時、タイマーで点灯です。 エリア…
12月の花暦 シクラメン 12月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → Goo2記事 12月の花:2006~まとめ 毎年の12月の記事を見てみましょう! → 2018年、2017年、2016年 → 2015年、2014年、2013年、2012年、2011年、2010年、2009年、2008年、2007年、20…