Niwa niha Hana(庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

Niwa niha Hana(庭には花)に、ようこそ。

2006年~2022年のMyガーデン(ベランダ)と中庭の花壇や樹木のブログです。(旧ブログになります。)

2022年以降は、新ブログ(FC2)花とおしゃべり Part2(庭には花)をご覧ください!
記事の文字にお互いにリンクを貼って 新旧ブログ間を行き来していますので、どうぞよろしく!

新旧ブログとも、2025年5月に、Gooブログから引越したばかりです。(*^_^*)♪
 

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年5月のゴーヤ日記:5/13植え付け、5/15摘芯、雌花の蕾、5/31ネット張り

→ 2020_ゴーヤで緑のカーテン シリーズ 2019年 Goo2記事 10月、11月 <== 2020年 5月(5/13スタート) ==> Goo2記事 6月前半 2020年は、ゴーヤ苗を1つだけ育てます! (5/13 Start ~) 5/13苗購入・植え付け、5/15摘芯、5/23寄植え、5/29仮支柱、5/31…

2020年5月後半のアジサイABCEFGH、5/17~5/31 蕾

キーワード : アジサイ鉢-2020 Myガーデンで挿し木で育てているアジサイ。今年は鉢が7つに増えました。 Goo2記事 2020年5月前半 <== 2020年5月後半(5/17、5/23 ~5/29 蕾、5/31 花芽) ==> Goo2記事 6月前半 5/31 アジサイE、H に花芽発見! ア…

2020年1~5月のイチゴ:5/6花、5/26~5/29実、5/31収穫

→ 2020_イチゴを育てよう シリーズ 4年目のイチゴが 植え替えもしないまま・・・5年目になりました。 Goo2記事 2019年12月のイチゴ:12/14花 <== 1~5月(3/28、5/6、5/26、5/29、5/31収穫) ==> 6月 5/31 ちょっと先が曲がった実、収穫しました…

5/30 百合(ユリ)とハイビスカス満開

エリア3 昨日通りかかったときに 蕾がズラリと並んでいたハイビスカス 今日は 満開、南国の色です。 こちらはエリア1N、 まっしろな 百合(ユリ)がみごとに咲いています ハイブリッドジギタリスは、花が一番上まで開きました。 よく見ると、上の方の(新…

2020年5月のラズベリー:5/6花咲く、5/17~5/23花から実へ、5/29真っ赤な実、5/30初収穫

→ ラズベリー2020 シリーズ Goo2記事 2020年4月 <== 5月(5/6花、5/17~5/23花から実へ、5/29真っ赤な実、5/30初収穫) ==> Goo2記事 6月前半 2018/8/19にやってきたラズベリー、毎月の日記です。2019年は春と秋に収穫できました。 5/30 収穫しま…

2020年5月後半のアサガオ:5/23~5/29植え付け

MyGアサガオ2020 5月はじめに種を蒔いたアサガオを鉢に植え付けました。 グリーンカーテンにするか行灯仕立てにするか、様子を見ながら決めましょう Goo2記事 5月前半 <== 5月後半 (5/23 、5/24、5/29 植え付け) ==> Goo2記事 6月前半 育てているア…

5/23~5/29~冬からの寄せ植え鉢-H、まだがんばる

寄せ植え鉢_2020夏 寄せ植え鉢_2019-2020 Goo2記事 2020年 5/13~15 <== 5月の寄せ植え鉢-H:5/23~5/29 ==> Goo2記事 6月 冬からの寄せ植え鉢で 未だ健在なのは 寄せ植え鉢-H ハボタン 2020/5/29 ティアードハボタン 花芽は有りません。 空…

5/26 エリア1:ヒメヒオウギズイセン他10種以上

エリア1の花壇は、花いっぱい! 種類も多くてカラフル、見飽きません。 前回のエリア1 ⇒ Goo2記事 Myブログ:5/11 エリア1作業後の花壇 数日来ないうちに新しい花が次々と咲いています。(*^_^*)♪ シーズン初めての花は、ヒメヒオウギズイセン。すっと…

5/26 多肉寄植えコンテナに地味な花、何?

軒下に置かれた 「多肉寄植えコンテナガーデン」 Goo2記事 2020年5月11日 <== 5/26 ==> 2021/5/16 コンテナガーデンの様子を見に行ったら、なんだか目立たない花が咲いています。 何でしょう? 調べたけれどわかりません。 長い茎の先。 本体はこれ。 …

5/26 エリア6:コバノズイナの花他

エリア6 : Goo2記事 2020/5/11 <== 5/26 ==> Goo2記事 6/15 2020/5/26 新型コロナウイルス「緊急事態宣言解除」です。 エリア6 コバノズイナの花を見なくては! と気になっていました。 行ってみると 咲いています。 もうすぐ雨になりそう。…

5月の多肉植物の鉢:Myガーデン A・B・D

Myガーデンの多肉植物の鉢。このところ 花が咲いたり。 (*^_^*)♪ Myガーデンの多肉植物の鉢: Goo2記事 2020年4月 <== 2020年5月 ==> (6~9月無し)、 Goo2記事 2020年10月 5/23 多肉植物の鉢-A カランコエ ベンケイソウ科 カランコエ属 真…

5/23 ベランダの花たち:ペラルゴニウムなど

キーワード : MyGミョウガ 5/23 ベランダで色鮮やかに咲く花。 ペラルゴニウムは、挿し木をして増やしたので、いろんな鉢で咲いています。 今年は花の時期が長いような気がする~~~。 ゼラニウムの淡いピンクの花もステキ。 これは、フェンスに絡ませるツ…

2020年5月のハナミズキ(5/23)

キーワード : MyGハナミズキ Goo2記事 2019/2/25に購入したハナミズキの苗木、2年目の様子です。 残念ながら今年は花は咲きませんでした。 (ToT);; Goo2記事 4月 ← 5月(5/23) → 6月 5/23 たくさんの鉢に囲まれたベランダのハナミズキ。 葉っぱはた…

5/23 夏の寄せ植え鉢など

寄せ植え鉢_2020夏 先日作った鉢や植え替えた鉢の様子です。 寄せ植え鉢-L ピンクのペチュニア あふれるほどに咲いています。 ピンクのペンタス 花と蕾と葉 ブルーサルビア 背比べですね。(*^_^*)♪ 花をズームで見てみましょう! コバンソウ が揺れていま…

5/23 エリア5の花壇:エニシダ、ホタルブクロ、アジサイ

エリア5 : Goo2記事 2020/5/11 <== 5/23 ==> Goo2記事 6/15 2020/5/26 新型コロナウイルス「緊急事態宣言解除」です。 → 緊急事態宣言 全国で解除を正式決定 政府対策本部 2020年5月25日 19時36分 久しぶりにマンションの中庭を散策しましょう…

2020年5月のブルーベリー:小さな緑の実(5/6、5/17 ~)

→ ブルーベリー2020 シリーズ 2019年5月19日に、「東京港野鳥公園フェスティバル」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーA 2019年10月5日に、「木場公園のイベント」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーB の2本を育てています。 本を読んだりネッ…

2020年5月前半のアサガオ:5/2と5/12種まき~5/17

MyGアサガオ2020 Goo2記事 4月 <== 5月前半 ==> Goo2記事 5月後半 5/2 種まき、5/6発芽、5/12 種の準備2回め、5/17 植え付け準備 今年は、アサガオの苗を買いに行くのは控えて、 我が家にストックしていた 新旧?の朝顔の種を蒔くことにしました。 20…

5/17 根詰まりのローズマリーの鉢を植え替え

お料理に欠かせないローズマリーの葉。・・・なんだか 最近葉が黄色っぽくなっています。 ローズマリーの鉢は、ついつい他のものを挿し木したりで、すっかり根づまりしたようですね。 ちょうど アサガオ用に土を再生したので、植え替えましょう。 といっても…

◎5/14 エリア1にハイブリッドジギタリスの花

エリア1N に 見慣れない花が咲いています。 ここにはルピナスが植えてあるけど、それとは違う。 なにかしら? 撮った写真の画面を「Googlens」で調べました。 どんぴしゃりなのが、「ハイブリッドジギタリス ‘イルミネーションフレイム’」 ジギタリスの花…

5/13~15 チューリップとスイセンの球根掘り上げ、鉢整理:F・H・K・N

寄せ植え鉢_2019-2020 ・ MyGチューリップ Goo2記事 2020年 4/25 <== 5月の寄せ植え鉢-H:5/13~15 ==> Goo2記事 5/23~5/29 そろそろ 冬から春の寄せ植え鉢を片付けましょう! 名残惜しい花も片づけ、鉢を空にして、土はリサイクルして使いたい! 次…

5/14 夏の寄せ植え鉢-Lなどを作成

寄せ植え鉢_2020夏 5/14 昨日買ってきた夏の花苗で、寄せ植え鉢を作りましょう! ⇒ Goo2記事 Myブログ:5/13 夏の花苗を買いました。 ガーデニングウェア?を着て、エプロン、手袋、マスクとタオル! フル装備です。(*^_^*)♪ 床に新聞紙を敷き、シャベル…

5/13 夏の花苗を買いました。

寄せ植え鉢_2020夏 冬から春の寄植え鉢が、終わりに近づきました。 ⇒ Myブログ:2019年冬から2020年春の寄せ植え鉢 夏の花苗を買って、寄せ植え鉢を作りましょう! 5/13 買ったのは、夏の定番の花たち! 明日植え付けます! ニチニチソウ 白の花、中心が赤…

5/11 エリア4作業後の花壇: 西洋オダマキ他

20200511_GC花壇 シリーズ 5/10(日)、5月の花壇のお手入れが行われました。 5/11 きれいになった エリア4の花壇です。 西洋オダマキ (オダマキ)の花が たくさん飛ぶように咲いています。 柔らかい色合いがステキ。 ズームで見てみましょう! 華やかな色…

5/11 エリア6作業後の花壇:コバノズイナの蕾

20200511_GC花壇 シリーズ エリア6 : Goo2記事 2020/4/12 <== 5/11 ==> Goo2記事 5/26 5/10(日)、5月の花壇のお手入れが行われました。 5/11 きれいになった エリア6の花壇です。 今も咲いている ストックとワスレナグサ ワスレナグサ は、伸び放…

5/11 エリア3寄せ植え鉢が並ぶ花壇

20200511_GC花壇 シリーズ 5/10(日)、5月の花壇のお手入れが行われました。 5/11 きれいになった エリア3の花壇です。 きれいな花でいっぱいの寄せ植え鉢が並びます。 (チューリップの鉢もステキだったけど、写真を撮る前に花は終わりかけ) 新しい ペチ…

5/11 エリア7作業後の花壇:チューリップやバラ

20200511_GC花壇 シリーズ 5/10(日)、5月の花壇のお手入れが行われました。 5/11 きれいになった エリア7の花壇です。 エリア7W 一面のビオラが色とりどりに咲いています。 黄色い小さな花は、「メカルドニア ゴールドダスト」 フェンスの向こうに、大…

5/11 エリア5作業後の花壇:シランが咲く

20200511_GC花壇 シリーズ エリア5: Goo2記事 2020/4/12~4/18 <== 5/11 ==> Goo2記事 5/23 5/10(日)、5月の花壇のお手入れが行われました。 5/11 きれいになった エリア5の花壇です。 珍しい チューリップ の寄せ植え鉢、花壇が華やかに…

5/11 マンションの中庭の花たち:アヤメ他

20200511_GC花壇 シリーズ 5/11 マンションの中庭の花たち 菖蒲(アヤメ)が咲いています。 ズームで見てみましょう! 一重の 薔薇(バラ)もかわいい。 植込みのシャリンバイにも 真っ白の花が咲きました。 シャリンバイ(車輪梅)バラ科シャリンバイ属の常…

5/11 エリア2作業後の花壇

20200511_GC花壇 シリーズ 5/10(日)、5月の花壇のお手入れが行われました。 5/11 きれいになった エリア2の花壇です。 ユキノシタ が咲いています。 ズームで見てみましょう! ヒペリカム 花から実に変化しています。 ズームで見てみましょう! 冬からず…

5/11 エリア1作業後の花壇

20200511_GC花壇 シリーズ 5/10(日)、5月の花壇のお手入れが行われました。 きれいになった エリア1の花壇です。 エリア1Nは、花いっぱい! 一面のビオラ ヒューケラのカラフルな葉、すっと伸びた花 花をズームで見てみましょう! 真紅の 薔薇(バラ) …