Myガーデン:お手入れ
MyGハイビスカス-2021 Goo2記事 2021年12月 <== 2022年1月 ==> 2022年2月 ハイビスカスは、夏から秋まで花を楽しみ、その後、切り戻して室内で冬越しするのが一般的。 Myガーデンでは、室内に入れず ベランダで冬越しさせます。 様子をみながら枝を剪…
ガーデニングクラブで育てた トウガラシ 2鉢(A・B)が、2021/8/29に届きました。 ⇒ Goo2記事 Myブログ:8/29 トウガラシの鉢が届きました 育て方のポイントは、過乾燥にしない! 水分と肥料不足に注意。 Bは、友人にあげたので、「トウガラシ鉢-A」を育…
寄せ植え鉢_2021-2022 ・ MyGシクラメン2021 完成した New 寄せ植え鉢-L 作成、寄せ植え鉢-F 植替え Goo2記事 2021/12/5 <== 12/16 ==> Goo2記事 12/20 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ Myガーデンの寄せ植え鉢たちを、冬から春に向けて新し…
寄せ植え鉢_2021-2022 昨日 冬から春の花のポット苗を買ってきました。 とりあえず、プランターに並べます。 プリムラジュリアン 黄色 プリムラジュリアン 白ピンク プリムラオブコニカ ピンク ハボタン 2色セット チューリップの球根も3つ。赤黄色ですって…
寄せ植え鉢_2021夏~秋 MyGハイビスカス-2021 Goo2記事 9月上旬 <== 9月中旬 ==> Goo2記事 9月下旬 9/16~20 ハイビスカス:赤とピンク ポチポチと咲いています。 寄せ植え鉢-Nも、元気です。 9/15 寄せ植え鉢-Nのニチニチソウを切り戻し ハイ…
去年の夏からずっと Myガーデンを彩ってきた赤と黄色の ミリオンベル。 かなり枝が伸びているけれど 花がいっぱいなので 自由に咲かせていました。 7/24 花瓶に挿していた花が終わりに近づいたので、挿し木しよう! この前作ったブルーベリーとラズベリ…
エリア1からMyガーデンにやってきた ジュズサンゴ 7/21 ポット苗に植えられていますが、すっかり落ち着いたようです。 小さな花がついています。 花をズームで見てみましょう! 実が赤くなりかけています これから 普通の鉢に植え替えます ~ ~ ~ ~ …
寄せ植え鉢_2021夏 MyGハイビスカス-2021 Goo2記事 7月上旬 <== 7月中旬 7/15:寄せ植え鉢-Nの植え替え ==> Goo2記事 7月下旬 7/16 ハイビスカス:ピンク 寄せ植え鉢-N 昨日 ペチュニアをペンタスに植え替えました。 鉢がぱっと明るくなりました …
2021/7/9 ローズマリーの挿し木をします。 ローズマリーの挿し木の話をしたら、友人が欲しいそうです。 7/4のが根付いたらあげようと思ったけれど、以前挿したものがあったのでポットに植えました。 根付いたものや、新しい挿し穂、 間違えて ラベンダー も…
キーワード : アジサイ鉢-2021 こちらも見てね! ⇒ シーボルトの庭とアジサイ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」 Myガーデンで挿し木で育てているアジサイ。今年は鉢が7つです! ・・・ それぞれ、どんな花が咲くのかしら? 2021年のアジサイの鉢。咲いた…
挿し木で育てた Myガーデンのムクゲ あまり大きくならないように刈り込んで 主にアジサイの鉢に寄せ植えしています。 ⇒ Myブログ:アジサイ鉢-2021 Goo2記事 2020年10月 ・・ <=== 2021年4、5、6月 ===> 7月 6/29 ムクゲA、ムクゲB、寄せ植え…
Myガーデンの多肉植物の鉢。 (*^_^*)♪ Goo2記事 2021年5月 <== 6/26、6/29 ==> Goo2記事 2022年1月 6/29 多肉植物の鉢の整理 A・D・E 多肉植物の鉢-A お椀のような丸い鉢 色んな種類の 多肉植物 多肉植物の鉢-D 平たい鉢 オボロヅキ (朧月) …
寄せ植え鉢_2021夏 Goo2記事 寄せ植え鉢_2021春~夏 6/22 <== 6/26 ==> 夏に向けて鉢の整理をしています。 ・・・やることは! (*^_^*)♪ ★ 「寄せ植え鉢-N」 を整理して夏の花を植えたい! プリムラ・ビアリーは、もう咲きそうにないので抜いて捨て…
寄せ植え鉢_2021夏 MyGハイビスカス-2021 Goo2記事 2021/6/25 <== 6/26 ==> Goo2記事 6/29 6/26 夕方 完成写真 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 昨日買ってきたオレンジ色の ハイビスカス ハイビスカス 「サマーブリーズ キャンディウッ…
寄せ植え鉢_2021夏 MyGハイビスカス-2021 スタート この夏は、ハイビスカス! 今日、ホームセンターで買ってきました。お手頃サイズ。 オレンジピンク系の花は、中心が濃い赤で華やかね。 ハイビスカスは、1日花。 明日はもう会えない。(*^_^*)♪ 葉の色は…
キーワード : アジサイ鉢-2021 こちらも見てね! ⇒ シーボルトの庭とアジサイ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」 Myガーデンで挿し木で育てているアジサイ。今年は鉢が7つです! それぞれ、どんな花が咲くのかしら? 去年咲いたのは、アジサイA、アジサイC…
20210505_Myガーデン ・ 寄せ植え鉢_2021春~夏 4/30にリニューアルした寄せ植え鉢。 Goo2記事 2021年5月5日 <== 5月半ば(5/13、5/16) ==>5月後半 5/16 寄せ植え鉢-N 寄せ植え鉢-F ビオラ (GCビオラ2020B) めも:2021/05/16 PowerShot S…
寄せ植え鉢_2021春~夏 植え替えが終わった 寄せ植え鉢-N と 寄せ植え鉢-F ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ では、植え替え前後の様子を見てください。 寄せ植え鉢-N:植え替え前 一見きれいに見える薄黄色のビオラ、葉が白くなって病気みたいです…
寄せ植え鉢_2021春~夏 3月末日、買い物に出ると どこも春の花でにぎやか。 Myガーデンの鉢も春の装いにしたくなり、花苗を買ってきました。 初めて見る 「プリムラ・ビアリ」。 『赤い蕾が開花すると青紫に変化する』 えぇ~~! どんなふうに咲くのか興味…
お出かけの帰りに ホームセンターへ寄り道。 冬から春の花苗を買いたいけど、いいのがあるかしら。 定番の ポリアンサ(ジュリアン)、ハボタン ガーデンシクラメン、イベリス ブライダルブーケを買いました。 ポリアンサ(ジュリアン)は2つ、 青紫の花の…
2020/11/14(土) 数日前からかなり寒くなったけれど、今日は暖かく風もない。 ベランダの鉢を片付けます! 前回の片付けで残しておいた アサガオA(曙)・B(富士の桃)の鉢は、いくら待っても種は取れそうにない。捨てます! 淡いピンクの花のゼ…
寄せ植え鉢_2020夏 Goo2記事 2020年7月 <== 8月の寄せ植え鉢-H ==> Goo2記事 9月5日 2020/8/23 寄せ植え鉢-H 切り戻しを挿したミリオンベル。 ピンクの花 黄色の花 植え替えたニチニチソウの白い花 挿し木したアベリアが咲きました。 めも:2…
MyGアサガオ2020 5月はじめに種を蒔いたアサガオを鉢に植え付けました。 グリーンカーテンにするか行灯仕立てにするか、様子を見ながら決めましょう Goo2記事 5月後半 <== 6月前半(6/3 A~EとプランターGとM、6/6 新しい鉢F作成) ==> Goo2記事 6…
お料理に欠かせないローズマリーの葉。・・・なんだか 最近葉が黄色っぽくなっています。 ローズマリーの鉢は、ついつい他のものを挿し木したりで、すっかり根づまりしたようですね。 ちょうど アサガオ用に土を再生したので、植え替えましょう。 といっても…
寄せ植え鉢_2019-2020 ・ MyGチューリップ Goo2記事 2020年 4/25 <== 5月の寄せ植え鉢-H:5/13~15 ==> Goo2記事 5/23~5/29 そろそろ 冬から春の寄せ植え鉢を片付けましょう! 名残惜しい花も片づけ、鉢を空にして、土はリサイクルして使いたい! 次…
キーワード : アジサイ鉢-2020 Myガーデンで挿し木で育てているアジサイ。今年は鉢が7つに増えました。 Goo2記事 2019年12月 ・・・ <== 2020年5月前半(5/8、5/9 鉢の整理と花芽) ==> Goo2記事 5月後半 5/8~5/9 ベランダのアジサイの鉢を整…
寄せ植え鉢_2019-2020 2/29 寄せ植え鉢-F、 ノースポールは、大きく育って全体にまん丸で形がよく 蕾もたくさん、花もちらほら。 何度も剪定しようと思いつつも、形の良さが気に入っていたことや、 切ったあとのことが心配で放置してましたが、 一緒に植え…
寄せ植え鉢_2019-2020 2/29 寄せ植え鉢-Fは、ノースポールがすごく大きくなって他の花たちがちょっと迷惑そう。 黄色のスイセンの花が終わったので、ちょっとお手入れします。 2/14には すごく元気だったマラコイデス 花は萎れぐったりなって引っ張るとす…
2020年2月25日 寄せ植え鉢-MS の ミニスイセン 咲きました! めも:2020/02/25 SW001SH で撮影 2020年2月22日 ミニスイセンの蕾 ミニスイセンの蕾が黄色く色づきましたよ。 ところが、スイセンの鉢に挿したマーガレットが大きくなって 主役になりそうなの…
キーワード : MyGミョウガ 今日は暖かいので、ベランダの鉢のお手入れをします。 ・ずっと咲いていた夏の花を捨てて鉢を整理 ・伸びすぎた茎をカットして挿し木で更新。 ・植え替え ・落葉の掃除など おしゃれな鉢を久しぶりで使うことにしました。 また、…