Niwa niha Hana(庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

Niwa niha Hana(庭には花)に、ようこそ。

2006年~2022年のMyガーデン(ベランダ)と中庭の花壇や樹木のブログです。(旧ブログになります。)

2022年以降は、新ブログ(FC2)花とおしゃべり Part2(庭には花)をご覧ください!
記事の文字にお互いにリンクを貼って 新旧ブログ間を行き来していますので、どうぞよろしく!

新旧ブログとも、2025年5月に、Gooブログから引越したばかりです。(*^_^*)♪
 

◎5月の花:2006~2021~まとめ

5月には、いったいどんな花が咲くのかしら? 

毎年の5月の記事を見てみましょう!

★ 2022年からの(毎年の)記事は、こちらをご覧ください!
新「花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2」

5月はこちら → 2025年2024年2023年2022年

もう一つのブログ「散歩道の野草と風」の5月の記事です!
2025年5月2024年5月2023年5月2022年5月
2021年5月2020年5月2019年5月2018年5月
2017年5月2016年5月2015年5月2014年5月
2013年5月2012年5月2011年5月2010年5月
2009年5月2008年5月2007年5月2006年5月



ここ『Niwa niha Hana (庭には花)』では、
2006年~2021年の 5月の記事がご覧いただけます。


 → 2021年2020年2019年2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年
 → 2010年2009年2008年2007年2006年

毎年の花ごよみを並べてみました。

花暦2025

花暦2021

花暦2020 花暦2019 花暦2018

花暦2017 花暦2016 花暦2015

花暦2014 花暦2013 花暦2012

花暦2011 花暦2010 花暦2009

 Myガーデン (2006~2014~年) 、GC花壇にも

びおら、ぱんじー、すとっく、しくらめん、ぽりあんさ、ありっさむ
ぺちゅにあ、都わすれ、日々草、ろべりあ
くれまちす、姫ふうろ、ときわ露草、松葉菊
いきしあ、ひやしんそいです、緋扇、西洋石楠花(しゃくなげ)
ぜらにうむ、ぺらるごにうむ、ろーずぜらにうむ、もみじ葉ぜらにうむ
らべんだー、朧月、みせばや、あきしらりす(西洋岩南天)
丁子草、花忍、雲南おうばい
しらん(白・紫)、鈴蘭、べごにあ、 Goo2記事 ばんだ・てれす
薄雪万年草、めきしこ万年草、小判草、姫つるそば


 GC花壇 (2006~2014~年)

 Goo2記事 、牡丹、つつじ
蛍袋、撫子、君子蘭、ゆりおぷすでーじー
ばこぱ(すてら)、のーすぽーる、十二単
ひゅーけら、雪ノ下、あめじすとせーじ、まーがれっと、蔓日々草、
菖蒲、こでまり、ぶるーべりー、えびね、紫陽花、山紫陽花、桔梗
御柳梅、空木、しゃりんばい、牡丹、薔薇、みに薔薇
ちぇりー・せーじ、ほっと・りっぷす、くりすますろーず
ふくしゃ、らんたな、苧環、西洋苧環、しゃが
畑韮、ふらんねるふらわー、からー、勿忘草

 Goo2記事 しらー・ぺるびあな、 Goo2記事 かるせおらりあ  Goo2記事 ぐれこま
  

 Goo2記事 はくちょうげ  Goo2記事 からんどりにあ
  

むべ(郁子)  Goo2記事 ひぺりかむ
 


 近所や公園など (2006~2014~年)

小海老草 ・ かるみあ ・ 蕃茉莉
   

 Goo2記事 浮釣木(あぶちろん)  Goo2記事 柏葉紫陽花、 Goo2記事 からんこえ かるぱーうぇんでぃ
  


 上記以外には、

箱根空木、えごのき、白雲木、水木、ほおのき
紅花からたねおがたま、野茨、とべら、ゆりのき
きしょうぶ、せりばひえんそう、紫花菜、、むさしあぶみ
 Goo2記事 きんらん(金蘭)、ぎんらん(銀蘭)  Goo2記事 きれんげつつじ

 Goo2記事 けまんそう、山吹草
 


以上、写真を撮ってここにのせている花です! たくさんあります。
 右上の検索窓に カタカナで名前をいれ、「このブログ内で」検索してね。
めも: リンクの文字コード修正済