2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧
8月もおわり! みなさんは、どんな夏休みを過ごしましたか? Myガーデンのペチュニアは、まだまだ 元気いっぱい咲いていますよ。 すべて 2008/8/22 SP570UZで撮影
ハナヅルソウって、かわいい花だね。 どんどんはびこる~~雑草なんだけど・・・。 ときどきしか 咲いてくれないから、今日はうれしい! すべて 2008/08/22 SP570UZで撮影
インパチェスの陰にいるのは? 秋になったらいい声を聴かせてくれるのかな ♪ すべて 2008/08/22 SP570UZで撮影 ・ 昆虫エクスプローラ めも:「散歩道の野草と風」に同じ記事有
蔓が上へ伸びて きれいな花が 咲いています。何でしょう? 2011/5/3 ひょんなことから わかりました! マンデビラ キョウチクトウ科マンデビラ属/原産地:中南米 ⇒ Goo2記事 Myブログ:グリーンカーテン プロジェクトだよ あさがおに混じって右端に1つ咲…
8/24(日)の夏祭り、ガーデニングクラブの苗の即売。 欲しいものをたくさん買いました。 ⇒ Goo2記事 My花のブログ 白のベゴニア 花をズームで見てみましょう! 中心がこんなだって知ってましたか? たくさん花が咲くといいな! マーガレット ギンナン…
このところ、涼しくって あれ~ってかんじでした・・・。 Goo2記事 夏祭り が終わって、もう秋かなぁとしんみり思っていたら、 また、夏が戻ってきましたね。花壇の花は、元気です! すべて 2008/08/22 SP570UZで撮影
エントランスに すてきな寄せ植えの鉢が、飾ってあります。 ワンポイント のアクセント こちらも個性的な 鉢植え すべて 2008/08/22 SP570UZで撮影 Myワード : GC寄せ植え鉢 集会所前
シェードガーデンに行くと、風にゆれるミズヒキ ~ とっても小さな花 すべて 2008/08/22 SP570UZで撮影
8/24(日) 夏祭りに参加しました。 ガーデニングクラブは、花の苗の展示即売です。 花の写真で、活動をアッピール! 苗が大きくなると、こんなにすてきに! 寄せ植えのサンプル、色が個性的 こちらも寄せ植えのサンプル。 こんなの欲しいなぁ~ ワンポイ…
個性的な花、パキスタキス・ルテアが、たくさん咲きました。 パキスタキス・ルテア キツネノマゴ科 パキスタキス属の低木 原産地:南米ベルー すべて 2008/08/22 SP570UZで撮影
ニチニチソウの花壇です。 すべて 2008/08/22 SP570UZで撮影
シュウカイドウ(秋海棠) は、少し大きくなりました。 この前、植え替えたりしたから・・・、果たして咲くのやら? 去年は 10月に咲いたね~。 ⇒ Goo2記事 Myブログ シュウカイドウの花 植え替えの様子 ⇒ Goo2記事 Myブログ 7月 苗のとき こちらも見…
去年買って、ついこの前まで すっかり忘れていた・・・。 Myガーデンの サルスベリが 咲きました。 今はかわいい 鉢植えです。 大きな木になったら どうしよう ズームで見ると ひゃぁ~ 丸っぽい葉っぱも、かわいい! すべて 2008/08/16 Ca GXで撮影 My…
2008/08/16 Ca GXで撮影 お気に入りのネコジャラシが、Myガーデンですくっと育ちました。 本名は エノコログサ です。 (・・赤いのは奥のゼラニウムの花) エノコログサを好きになったのは、この頃~ ⇒ Goo2記事 Myブログ 2006年09月30日 2006/09/28…
8/10に 葛西臨海公園の鳥類園へ 行ったときの昆虫などのお話です。 (昆虫なんかは、このブログの Goo2カテゴリー カテゴリー 「虫たちと野鳥」に のせることにしています) 野鳥の話は、こちらも見てね ⇒ 8/10に葛西臨海公園の鳥類園へ ~ Myブロ…
Myガーデンの自慢 アベリア 2008/08/05 Ca GXで撮影 Myワード : 潅木 MyGアベリア
買ったときは満開だったよね。 デュランタ ⇒ Goo2記事 Myブログ 2006年の花 でも ずっと咲かなくって どうしたのかぁ?~ ⇒ Goo2記事 Myブログ と思っていたら やっと 紫の花 が咲きました。 うれしい~ すべて 2008/08/05 Ca GXで撮影 Myワード :…
こちらは、花が終わって実がなった キンミズヒキ ひっつきむしの仲間ですね。 2008/07/30~2008/08/05 Ca GXで撮影 花は こちら ⇒ Goo2記事 Myブログのキンミズヒキの花
今ごろ・・こんな花? がんばってるね。 プリムラ・ポリアンサ 冬に咲く花だとばかり思っていましたが、 Myガーデンでは夏にも咲いたので 気になりますね。 調べてみましょう プリムラ・ポリアンサ サクラソウ科 サクラソウ属の園芸植物 半耐寒性多年草、…
おすましピンクの ペンタス こんぺいとうのようね ☆ すべて 2008/08/05 Ca GXで撮影
8月の花壇は 少し夏ばて気味? 新しく元気なやつを、連れてきました。 まずは、オレンジと白のおしゃれなインパチェス。 すべて 2008/08/05 Ca GXで撮影 つづく
Gooのベルルより 暑中お見舞い 申し上げます 毎日暑いですが、みなさん いかがお過ごしでしょうか? 炎天下も 花や緑を求めて おでかけかしら? 夜には 盆踊りや 花火 いいですね! これは、WindowsLiveWriter での 投稿テストです。 Blogger(画像は無し)…