2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧
寄せ植え鉢-L は、昨日作ったばかり。 今朝の明るい陽射しで パ・チ・リ 宿根メネシア クリーム色のマーガレット 濃い紫のストック 可愛らしいピンクのキンギョソウ 夏からずっと元気な ユーフォルビア めも:2015/12/31 CX2 で撮影 昨日作ったばかりの様…
昨日 少しリニューアルした 寄せ植え鉢-J 明るい陽射しで写真を撮りましょう! 緑だけだったので、華やかになってよかった! 追加した 薄桃色のストックと アクセントに加えた夏からのコリウス 蕾が順に咲いてくれるでしょう! イソギクも抜いたのを、1本挿…
大晦日の 寄せ植え鉢-H の様子です。 プリムラ・マラコイデス-古都さくら、蕾がどんどん開いています。 リナリア (ヒメキンギョソウ)の黄色い小さな花が、全体のアクセント。 ハボタンは、顔役といいた雰囲気。(*^_^*)♪ イベリス ブライダルブーケの白い花…
2015年12月31日 大晦日、晴れて暖かいので、ベランダの片付けです。 捨てきれない鉢やガーデニンググッズが未だありますが、 年末にゴミに出すのは気が引けるので、保留。 素焼きの鉢は取っておきたいので、キレイに洗うことにしました。 しばし、バケツの水…
見るたびに、気にかかっていた寄せ植え鉢。 ダメになったら捨てて カラにするつもりでしたが、 お花がないのは寂しい・・・。 2月までしかベランダに置けないので・・・ずいぶん迷ったけれど、 ついに今日(12/30) 花の苗を買ってきました。 リニューアル…
パソコンの整理をしていて、懐かしいお花の写真を見つけました。 1999年12月、ブログをはじめるよりずっと前の写真です。 自分へのご褒美にクリスマスに買った、シクラメン。 ワイン色に白い縁取りが印象的。 トウガラシ いただいた花束を、花瓶に活けました…
Merry Christmas! 毎年恒例の オリジナルのクリスマスツリー (アニメーション) ⇒ Goo1記事 メリークリスマス 2015:ツリー 飾りました! ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」 ⇒ Goo4記事 クリスマスツリーを飾ろう:2015 ~ Myブログ「パそぼ…
12月末のエリア1 エリア1Nの花壇には、沢山の種類の花が咲いています。 マーガレット ユリオプスデージー ビオラ ミニバラ 深紅。 トウガラシの実 花壇の縁の ヒメツルソバ カタバミの緑の葉と 赤みがかったヒメツルソバの葉とピンクの花 ~ ~ ~ ~ ☆ …
12月末のエリア7 冬から春までのカラフルな花壇です。 エリア7E アメジストセージ ニホンスイセン キンギョソウ 一面ストックの花壇 春まで 楽しめますね 向かい側の エリア7W アリッサムとビオラ 黄色の花は、食べられている! カラフルな花壇 めも:2…
12月末のエリア5 センリョウの実 花壇に置かれた寄植え鉢 ⇒ Goo2記事 Myブログ:11/23 寄植えと移植した鉢のこと 「ナデシコの寄植え鉢」 「カルーナの寄植え鉢」 エリア6 こちらは、萩やススキがきれいに整理されました。 ストックの種が育っています。…
12月末のエリア4 キンセンカ シクラメン ビオラ 見渡した花壇 めも:2015/12/15 CX2 で撮影
12月末のエリア3 今の季節にピッタリのハボタン。 秋の名残の ホトトギス ススキは縛ってお手入れ めも:2015/12/15 CX2 で撮影
12月末のエリア2 ここには、ハボタンがいっぱい! めも:2015/12/15 CX2 で撮影
マンションの中の木々は、ずいぶん散りました。 まだ紅葉している木もありますよ。 シナマンサクの葉は、オレンジがかったゴールド。 ドウダンツツジは燃えるようです。 花が終わったアベリア、長いあいだ咲いて楽しみました。 ユキヤナギの葉、今は。 めも…
12月末の藤棚の様子です。 藤(フジ)の葉が、黄葉 角形の藤棚です 曲線型の藤棚、葉は皆散って 剪定された枝だけ めも:2015/12/15 CX2 で撮影 Myワード : フジ子ちゃん ・ マンションの紅葉・黄葉
12月13日(日)は、予想より早い時間から小雨です。 花壇の作業は雨のなかで、行いました。 エリア2 出来上がり 集会室(和室)の外のコンテナも植え替え。 ハボタンが並びます。 日当たりが良くないので、赤みが抜け緑になるようです。 めも:2015/12/13…
マンションの大規模修繕があるので、、少しづつ鉢を整理しています。 でも、ベランダは、まだ鉢が並んでいます。 ◆ 12/13 お片づけ 2回めです まずは、プランターHを、そっくりエリア1Eに移植しましょう。 プランターHには、多年草や球根 シラン ・ ヒヤ…
ブーゲンビリア きれいね。 オキザリス・バーシカラーの蕾 ゼラニウム 濃いピンクの花 木立ちベゴニア リニューアルした 新 寄せ植え鉢-H 寄せ植え鉢-J みずみずしい緑がきれい! ニチニチソウを抜いて、何か植えようかな。 寄せ植え鉢-K 旧 寄せ植え鉢-Hか…
寄せ植え鉢を冬の間だけでも 華やかにしたい! 花の苗を買ってきました。 毎年ヒヨドリに食べられる花は、買わないようにしなくっちゃ。 選んだのは、ハボタン、プリムラ・マラコイデス-古都さくら、 リナリア(ヒメキンギョソウ)、ストック、イベリス ブライ…
Myワード : 花暦作成計画と作業 2007年12月から 毎年『花暦』を作っています!(印刷とWeb用、携帯壁紙用) ⇒ 花暦作成計画と作業 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」 ⇒ Goo4記事 カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」 GC…
キーワード : イルミネーションの飾りつけ クリスマスのイルミネーションが飾られましたよ! 日曜の午後から夕暮れまで作業が行われ、ステキにできました。 暗くなってから撮影しましょう! 今年の新作デザインは、雪だるまのサンタさん。 大きな星が 闇に…
一週間留守をするので、出かける日の朝にたっぷりお水を上げ、 強風に飛ばされることがないように、置き場所にも注意。 12/4 帰ってきた翌朝のMyガーデンの様子です。 みんな元気! 赤い色が濃くなった ブーゲンビリアの 苞 (ほう) 嬉しいゼラニウムの濃い…
12月の花暦 ハナイソギク 12月には、いったいどんな花が咲くのかしら? こちらにまとめました! → Goo2記事 12月の花:2006~まとめ 毎年の12月の記事を見てみましょう! → 2014年、2013年、2012年、2011年、2010年、2009年、2008年、2007年、2006年 2…