Niwa niha Hana(庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

Niwa niha Hana(庭には花)に、ようこそ。

2006年~2022年のMyガーデン(ベランダ)と中庭の花壇や樹木のブログです。(旧ブログになります。)

2022年以降は、新ブログ(FC2)花とおしゃべり Part2(庭には花)をご覧ください!
記事の文字にお互いにリンクを貼って 新旧ブログ間を行き来していますので、どうぞよろしく!

新旧ブログとも、2025年5月に、Gooブログから引越したばかりです。(*^_^*)♪
 

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年12月のラズベリー:12/10は3個、12/20は2個収穫、12/30;;

→ ラズベリー2021 シリーズ Goo2記事 2021年11月 <== 12月 ==> Goo3記事 2022年1月~2022年3月 2018/8/19にやってきたラズベリー、毎月の日記です。 2018年は、秋に収穫できました。 2019年は、春と秋に収穫できました。 (6月に収穫したあと7・8月…

12/28 Myガーデンの花たち:ビオラやローズマリー

寄せ植え鉢_2021-2022 ・ MyGシクラメン2020 Goo2記事 2021/12/20 <== 2021/12/28 ==> Goo2記事 2022/1/9 ガーデンシクラメン2020 、だいぶ咲いてきました。 (MyGシクラメン2020) 寄せ植え鉢-L お正月飾り GCビオラ2021B お正月飾り ビオラとプリム…

◎メリー・クリスマス 2021

皆さん、おうちで楽しいクリスマスを過ごしてね! ★ 毎年恒例の X'masツリーを飾りました! (Gifアニメーション) ★ 静止画もどうぞ! (クリックで拡大します) Goo画像 → 詳細は、こちら をご覧くださいね。 Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」 ⇒ …

12/24 エリア1のザクロの実とスイセンの花

エリア1: Goo2記事 2021/11/25 <== 12/24 ==> エリア1Nの隅の方に、小さな ザクロ の鉢がおいてあります。 何気なく覗いてみたら、宝石のような実が覗いていました。 植木鉢に植えられた小さめのザクロの木、実も小ぶりです。 大好きなスイセンの花…

12月のハイビスカス:12/2、12/9~12/23~

MyGハイビスカス-2021 Goo2記事 2021年11月 <== 12月 ==> Goo2記事 2022年1月 ハイビスカスの花は、夏から秋まで楽しめます。 その後、切り戻して室内で冬越しです。 冬にも花を咲かせるかどうかで、剪定を変える必要がありそう! そろそろ置き場所の…

2021年12月のブルーベリー:12/21 紅葉

→ ブルーベリー2021 シリーズ → 2020年のブルーベリー 2019年5月19日に、「東京港野鳥公園フェスティバル」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーA 2019年10月5日に、「木場公園のイベント」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーB の2本を育ててい…

12月のトウガラシ赤や緑の実:12/2、12/20~

ガーデニングクラブで育てた トウガラシ 2鉢(A・B)が、2021/8/29に届きました。 ⇒ Goo2記事 Myブログ:8/29 トウガラシの鉢が届きました 育て方のポイントは、過乾燥にしない! 水分と肥料不足に注意。 Bは、友人にあげたので、「トウガラシ鉢-A」を育…

12/20 Myガーデンの花たち:ビオラやゼラニウム、ガーデンシクラメン他

寄せ植え鉢_2021-2022 ・ MyGシクラメン2020 Myガーデンの花たち。 ビオラ三昧ですよ! → GCビオラ2021 GCビオラ2021A この角度では、挿したムラサキゴテンが唐突ね。 (*^_^*)♪ 青色のビオラ 黄色のビオラ GCビオラ2021B は、ビオラとプリムラジュリアンの…

12/20 寄せ植え鉢-L、F、MS、Nの花たち

寄せ植え鉢_2021-2022 Goo2記事 2021/12/16 <== 12/20 ==> Goo2記事 12/28 今シーズンの冬から春の寄せ植え鉢は2つです。 寄せ植え鉢-L (チューリップの球根あり) ムラサキゴテンやベロニカグレースを挿して紫系でシックに。 白いクリスマスツリー…

12/16 New寄せ植え鉢-L作成、F植替え、GCビオラ植替え、N夏花抜く

寄せ植え鉢_2021-2022 ・ MyGシクラメン2021 完成した New 寄せ植え鉢-L 作成、寄せ植え鉢-F 植替え Goo2記事 2021/12/5 <== 12/16 ==> Goo2記事 12/20 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ Myガーデンの寄せ植え鉢たちを、冬から春に向けて新し…

◎12/12 イルミネーションを飾りました:2021

キーワード : イルミネーションの飾りつけ 2021/12/12(日) 恒例のイルミネーションの飾りつけ。 今年も、暖かく風のない穏やかな日です。 新型コロナウイルス対策に気を配りながら 朝10時、作業開始! トナカイのそりが、プレゼントを積んで今年もやっ…

◎2022年花暦を作ろう!

花暦作成計画と作業 2007年12月から 毎年『花暦』を作っています!(印刷とWeb用、携帯壁紙用) ⇒ 花暦作成計画と作業 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」 ⇒ Goo4記事 カレンダーを作ろう! ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」 こちらもどうぞ…

12/10 花苗を買ってきました

寄せ植え鉢_2021-2022 昨日 冬から春の花のポット苗を買ってきました。 とりあえず、プランターに並べます。 プリムラジュリアン 黄色 プリムラジュリアン 白ピンク プリムラオブコニカ ピンク ハボタン 2色セット チューリップの球根も3つ。赤黄色ですって…

12/5 エリア7の真っ赤なホウキギと花たち

20211205 シリーズ エリア7: Goo2記事 11/11、 Goo2記事 11/25 <== 12/5 ==> 2022/1 今日は、ガーデニングクラブの作業日。 午前中に花の苗を買いに行きました。 エリア7E にぎやかですね~。 ホウキギ が真っ赤になりました! ベゴニアの花 エリ…

12/5 エリア5の新しい寄せ植え鉢とツワブキの花

20211205 シリーズ エリア5: Goo2記事 2021/11/25 <== 12/5 ==> 2022/1 今日は、ガーデニングクラブの作業日。 午前中に花の苗を買いに行きました。 エリア5には、新しく2つの寄せ植え鉢ができました。 先月から咲いている ツワブキ。 ぐっと近づ…

12/5 中庭の紅葉がきれい

20211205 シリーズ 中庭の紅葉がきれいです。イロハモミジ めも:2021/12/05 PowerShot SX730 HS で撮影

12/5 ボケ(木瓜)の花がやさしく咲く庭

20211205 シリーズ ボケ(木瓜) の花が、中庭で咲いています。 そこの一角が優しい色合いに~。 ピンクの花。 白い花にもそこはかとなく薄紅色。 実もなっています。 めも:2021/12/05 PowerShot SX730 HS で撮影 ボケ(木瓜) 学名 Chaenomeles speciosa…

12/5 エリア3:新しいシクラメンの寄せ植え鉢

20211205 シリーズ エリア3: Goo2記事 2021/11/25 <== 12/5 ==> Goo2記事 2022/1/9 今日は、ガーデニングクラブの作業日。 午前中に花の苗を買いに行きました。 エリア3には、 ゴージャスな ガーデンシクラメン の寄せ植え鉢ができました。 どれも…

12/5 寄せ植え鉢-F、Nの花たち

寄せ植え鉢_2021-2022 Goo2記事 12/1 <== 12/5 ==> Goo2記事 12/16 寄せ植え鉢-F 11/30に作った新しい寄せ植え鉢です。 スイートハニー(パンジー)のフリフリの花が開きました。 他の花たちより大きくて 存在感があります。 ピンクコアラ(ビオラ) …

12/5 ビオラが届きました。2021

20211205 シリーズ 12/5、ガーデニングクラブからビオラの鉢が2つ届きました。 GCビオラ2021 A と B どちらも、鉢のウォータースペースが殆どないくらいに 土がてんこ盛り。 仕方がないので、一旦全部抜いて植え直しました。 これで安心して水やりできます…

12/5 ビオラを植えて配ります。GCビオラ2021

20211205 シリーズ 12/5 ガーデニングクラブでは、会員さんにビオラの鉢を配ります。 GCビオラ2021 これから春まで楽しめますね! 朝から ビオラの苗を買い出し、午後に植え付けです。 ちょうど出来上がりました。 全部で30~40鉢。 いろんな色のビオラ…

12/1 寄せ植え鉢-F作成:ビオラとガーデンシクラメン他

MyGシクラメン2021 ・ 寄せ植え鉢_2021-2022 Goo2記事 2021/11/30 <== 12/1 ==> Goo2記事 12/5 この冬から春の新しい 寄せ植え鉢-F です。 ビオラが3種類と ガーデンシクラメンの寄せ植えです。 あまり花が咲いていないので、 Myガーデンの他の鉢から…

12月の花暦:2021

2021年 12月の花暦 シクラメン (篝火花) 12月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → Goo2記事 12月の花:2006~まとめ 毎年の12月の記事を見てみましょう! → 2021年、2020年、2019年、2018年、2017年、2016年 → 2015年、2014年、2013年、2012年、…

11/30 新しい寄せ植え鉢-F作成:ビオラとガーデンシクラメン

MyGシクラメン2021 ・ 寄せ植え鉢_2021-2022 Goo2記事 2021/11/27 <== 11/30 ==> Goo2記事 12/1 一昨日届いたビオラのポット苗、寄せ植え鉢に植え付けましょう! ⇒ Goo2記事 Myブログ:11/27 Myガーデンにやってきた新しいビオラの苗3つ ★ ピンクコ…

2021年11月~のムクゲ:11/1~ 花、11/12 剪定、11/30

11月もそろそろ終わり、初夏からずっと咲いたムクゲも終わりました。 今年花が咲いた3つの鉢は、枝を短く剪定をして それぞれ来年の夏まで過ごします。 ムクゲA は、ムクゲだけ3本の鉢。 ムクゲB は、アジサイB の鉢として 春から初夏にアジサイを楽しみま…

11月の寄せ植え鉢-N:夏の花ニチニチソウとペンタスが元気!

寄せ植え鉢_2021夏~秋 ・ MyGシクラメン2021 Goo2記事 10月 <== 11月 ==> 12月 寄せ植え鉢-N 夏の花ニチニチソウとペンタスが、11月も元気に咲いています。 一緒に植えられているロータス・ヒルスタス【ブリムストーン】はすくすく伸びています。 個…

11月のガーデンシクラメンとジュズサンゴとアルメリア

MyGシクラメン2021 ・ MyGシクラメン2020-2021 ガーデンシクラメン と ジュズサンゴ Goo2記事 10/14、10/19 <== 11月 ==> 12月 ガーデンシクラメンは2鉢。 ガーデンシクラメン2020とガーデンシクラメン2021です。 11/30 ジュズサンゴ 花も実もつ…

2021年11月のラズベリー:11/1~11/12~花、11/28初収穫1個

→ ラズベリー2021 シリーズ Goo2記事 2021年10月 <== 11月 ==> Goo2記事 Goo2記事 2021年12月 2018/8/19にやってきたラズベリー、毎月の日記です。 2018年は、秋に収穫できました。 2019年は、春と秋に収穫できました。 (6月に収穫したあと7・8月…

11/27 Myガーデンにやってきた新しいビオラの苗3つ

MyGシクラメン2021 ・ 寄せ植え鉢_2021-2022 2021/11/27 新しいビオラのポット苗3つが届きました! ラッキー! 『趣味の園芸』読者アンケート&プレゼントに当選 (*^_^*)♪ ★ ピンクコアラ(ビオラ) - 【見元園芸】 オリジナルビオラ コアラにそっくりな…

11月のハイビスカス:11/1~11/12~11/26

MyGハイビスカス-2021 Goo2記事 10月 <== 11月 ==> Goo2記事 12月 ハイビスカスの花は、夏から秋まで楽しめます。 その後、切り戻して室内で冬越しです。 冬にも花を咲かせるかどうかで、剪定を変える必要がありそう! そろそろ置き場所の確保などを考…