Niwa niha Hana(庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

Niwa niha Hana(庭には花)に、ようこそ。

2006年~2022年のMyガーデン(ベランダ)と中庭の花壇や樹木のブログです。(旧ブログになります。)

2022年以降は、新ブログ(FC2)花とおしゃべり Part2(庭には花)をご覧ください!
記事の文字にお互いにリンクを貼って 新旧ブログ間を行き来していますので、どうぞよろしく!

新旧ブログとも、2025年5月に、Gooブログから引越したばかりです。(*^_^*)♪
 

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2021年7月下旬のムクゲ:7/21、7/26~7/31

挿し木で育てた Myガーデンのムクゲ あまり大きくならないように刈り込んで 主にアジサイの鉢に寄せ植えしています。 ⇒ Myブログ:アジサイ鉢-2021 Goo2記事 2021年7月中旬 ・・ <=== 7月下旬:7/21、7/26 ===> Goo2記事 8月前半 ムクゲの花は、咲…

7/28 シュウメイギクが咲くエリア3

エリア3: Goo2記事 7/12 <== 7/28 ==> Goo2記事 8/11 7月もそろそろ終わり、日差しの強い午後、外出の帰りに花壇巡り エリア3に シュウメイギク が咲いています。 去年咲いていたのは、 Goo2記事 8/9 ~ Goo2記事 9/15 ですから、 今年は早いですね…

7/25 もらった夏ミョウガに花

知り合いから 夏ミョウガをいただきました。 ぷっくり美味しそう。 花が咲いたのがあります。 花をズームで見てみましょう! めも:2021/07/25 PowerShot SX730 HS で撮影 花がついたのは、水に挿していたら、順に3つ咲きました。 最後の花と花蕾を食べま…

7月下旬のMyガーデンのハイビスカスと寄せ植え鉢-N:7/22~7/26~

寄せ植え鉢_2021夏 MyGハイビスカス-2021 Goo2記事 7月中旬 <== 7月下旬 ==> Goo2記事 8月前半 7/26 ハイビスカス:赤 ・ 寄せ植え鉢-N ・ ハイビスカス:ピンク めも:2021/07/26 PowerShot SX730 HS で撮影 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~…

7/19、7/24 ミリオンベルを切り戻し、花瓶に飾り、挿し木も!

去年の夏からずっと Myガーデンを彩ってきた赤と黄色の ミリオンベル。 かなり枝が伸びているけれど 花がいっぱいなので 自由に咲かせていました。 7/24 花瓶に挿していた花が終わりに近づいたので、挿し木しよう! この前作ったブルーベリーとラズベリ…

2021年7月下旬のブルーベリー:7/21剪定、7/22挿し木

→ ブルーベリー2021 シリーズ → 2020年のブルーベリー 2019年5月19日に、「東京港野鳥公園フェスティバル」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーA 2019年10月5日に、「木場公園のイベント」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーB の2本を育ててい…

2021年7月のラズベリー:7/19、7/21 剪定と挿し木

→ ラズベリー2021 シリーズ Goo2記事 2021年6月(収穫 36個):5~6月計41個 <== 7月 ==> Goo2記事 8月 2018/8/19にやってきたラズベリー、毎月の日記です。 2018年は、秋に収穫できました。 2019年は、春と秋に収穫できました。 (6月に収穫したあと…

7/21 ジュズサンゴを本植え、追加の挿し木も

エリア1からMyガーデンにやってきた ジュズサンゴ 7/21 ポット苗に植えられていますが、すっかり落ち着いたようです。 小さな花がついています。 花をズームで見てみましょう! 実が赤くなりかけています これから 普通の鉢に植え替えます ~ ~ ~ ~ …

2021年7月中旬のブルーベリー:7/16実が消滅、7/17試食1個、7/19全部収穫12個

→ ブルーベリー2021 シリーズ → 2020年のブルーベリー 2019年5月19日に、「東京港野鳥公園フェスティバル」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーA 2019年10月5日に、「木場公園のイベント」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーB の2本を育ててい…

2021年7月中旬のムクゲ:7/11~7/16、7/17 ムクゲA初めて咲く、~7/20

挿し木で育てた Myガーデンのムクゲ あまり大きくならないように刈り込んで 主にアジサイの鉢に寄せ植えしています。 ⇒ Myブログ:アジサイ鉢-2021 Goo2記事 2021年7月上旬 <=== 7月中旬:7/16、7/17 ムクゲA 初開花 ===> Goo2記事 7月下旬 ムクゲ…

6~7月のMyガーデンのスイートバジル(6/12、7/4、7/19)

4月に苗を買って育てている スイートバジル (バジル)がだいぶ育ってきました。 料理に重宝するスイートバジルは、Myガーデンに欠かせません。 2021/07/19 スイートバジル 葉が茂って元気です。 食べるのが追いつきません。(*^_^*)♪ めも:2021/07/19…

7月中旬のMyガーデンのハイビスカスと7/15:寄せ植え鉢-Nの植え替え

寄せ植え鉢_2021夏 MyGハイビスカス-2021 Goo2記事 7月上旬 <== 7月中旬 7/15:寄せ植え鉢-Nの植え替え ==> Goo2記事 7月下旬 7/16 ハイビスカス:ピンク 寄せ植え鉢-N 昨日 ペチュニアをペンタスに植え替えました。 鉢がぱっと明るくなりました …

7/14 近所のエンジュの花が咲き始めたよ

近所の公園の エンジュ (槐)。地面に花が散っています。 今年は、咲くのが早くないですか。o(*'o'*)o 散った花 高いところに咲く花 花と蕾がたくさん! 花と葉 葉もきれいですね。 てっぺんに花が咲いているんですよ。 ここらには、3~4本のエンジュの…

7/13 もらったジュズサンゴに花!

Myガーデンに ジュズサンゴ 欲しい! エリア1には、たくさん植えられているので、 ガーデニングクラブの先輩に分けてもらいました! まだちゃんと植えけていないけど、記念撮影です。(*^_^*)♪ 小さな花がついています。 花をズームで見てみましょう! 何…

7/12 花壇の作業後の様子など

20210712_作業後の花壇 シリーズ 7月の作業(7/11)が行われた後の花壇の様子です。 7/4に切り戻しを行った中庭のアジサイ。 7/12 中庭の竹垣の補修も行われました。 エリア6のトウガラシの苗、花も咲き始めています。 めも:2021/07/12 PowerShot SX7…

7/12 作業後のエリア5の花壇:ノリウツギ他

20210712_作業後の花壇 シリーズ 7月の作業日の後、花壇めぐりをしました。 7/12 作業後のエリア5です。 キキョウ が美しい。 アジサイ 「コンパクト ノリウツギ モンブラン」の鉢植え。 ノリウツギ 紫陽花に似た白い花ですが、 円錐形に咲くところはカシ…

7/12 作業後のエリア7の花壇:ヒマワリ他

20210712_作業後の花壇 シリーズ エリア7 : Goo2記事 2021/6/20 <== 7/12 ==> Goo2記事 8/8 7月の作業の後の花壇 7/12 ヒマワリが咲いているのを見に行きました。 エリア7Eには、 ヒマワリがたくさん! センニチコウの紅白の花 エリア7W 見上げ…

7/12 作業後のエリア3の花壇:ピンクの花

20210712_作業後の花壇 シリーズ エリア3: Goo2記事 6/20 <== 7/12 ==> Goo2記事 7/28 7月の作業日( 7/11)の後の花壇を撮影しました。 7/12 作業後のエリア3 ピンクの濃淡の花の寄せ植え鉢が、あたりを彩ります。 めも:2021/07/12 PowerShot S…

7/12 作業後のエリア1の花壇:セイヨウニンジンボク他

20210712_作業後の花壇 シリーズ エリア1: Goo2記事 2021/6/20 <== 7/12 ==> Goo2記事 8/11、12 7/12 雨の合間に花壇の花を訪れます。 作業後のエリア1N ムクゲの花がたくさん咲いています。 大きな百合(ユリ)の花はみごと! フェンスに這わせた …

7/12 中庭のサネカズラの花

20210712_作業後の花壇 シリーズ 7/12 中庭の藤棚の サネカズラ、花が咲いているか見に行きました。 やったぁ~~。 見つけました。 たくさんある緑の丸いのは 蕾でしょう。 中心が赤いのが雄花、緑色のが雌花(実になる) 雄花 花がどこにあるかわかります…

2021年7月上旬のムクゲ:7/5、7/6 B初開花、7/7~7/10 MS初開花

挿し木で育てた Myガーデンのムクゲ あまり大きくならないように刈り込んで 主にアジサイの鉢に寄せ植えしています。 ⇒ Myブログ:アジサイ鉢-2021 Goo2記事 2021年4、5、6月 ・・ <=== 7月上旬:7/5、7/6 B初開花、7/7 MS初開花、次々と咲く ===>…

7月上旬のハイビスカスと寄せ植え鉢-N:7/4~7/10

寄せ植え鉢_2021夏 MyGハイビスカス-2021 Goo2記事 2021/6/29 <== 7月上旬:7/4、7/5、7/6、7/7、7/9、7/10 ==> Goo2記事 7月中旬 この夏の Myガーデンのスター ハイビスカス! 毎日のように咲いてくれます。 でも 時々蕾が落ちていてドキッ! きれい…

7/4、7/9 ローズマリーの挿し木をします。

2021/7/9 ローズマリーの挿し木をします。 ローズマリーの挿し木の話をしたら、友人が欲しいそうです。 7/4のが根付いたらあげようと思ったけれど、以前挿したものがあったのでポットに植えました。 根付いたものや、新しい挿し穂、 間違えて ラベンダー も…

2021年7月上旬のブルーベリー:7/5ネットを張る、初収穫1個、7/6収穫3個 美味しい、7/7更に袋かけ

→ ブルーベリー2021 シリーズ → 2020年のブルーベリー 2019年5月19日に、「東京港野鳥公園フェスティバル」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーA 2019年10月5日に、「木場公園のイベント」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーB の2本を育ててい…

◎七夕の短冊に願いを☆ 2021

七夕の笹に短冊を飾り、星に願いを託しましょう ★☆ 七夕の短冊を飾つけました。 皆さんのお願いが叶うといいですね ★ 皆さんから届いた短冊のお願いを Gifアニメーション ↓ にしました。 (ラベルマイティ と アニメツール) 織姫・彦星・天の川 夜空に 見え…

キンシバイとタイリンキンシバイ

今の時期よく見かける黄色い花。赤い茎と緑の葉も明るい雰囲気です。 ずっと 大きく華やかな花を「キンシバイ(金糸梅)だと思っていましたが、 小さめの花もあることに気づきました。 大きい花は タイリンキンシバイ (ヒペリカム・ヒドコート) なんですね…

7月の花暦:2021

2021年 7月の花暦 ハイビスカス (仏桑花) 7月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → Goo2記事 7月の花:2006~まとめ 毎年の7月の記事を見てみましょう! → 2021年、2020年、2019年、2018年、2017年、2016年 → 2015年、2014年、2013年、2012年、2011…