Niwa niha Hana(庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

Niwa niha Hana(庭には花)に、ようこそ。

2006年~2022年のMyガーデン(ベランダ)と中庭の花壇や樹木のブログです。(旧ブログになります。)

2022年以降は、新ブログ(FC2)花とおしゃべり Part2(庭には花)をご覧ください!
記事の文字にお互いにリンクを貼って 新旧ブログ間を行き来していますので、どうぞよろしく!

新旧ブログとも、2025年5月に、Gooブログから引越したばかりです。(*^_^*)♪
 

イチゴを育てよう の検索結果:

11/6、11/7、11/14 ベランダの緑のカーテンと植木鉢の片付け

…グ:2016年から イチゴを育てよう シリーズ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ついでに、3鉢捨てました。 ・ 三角の葉のオキザリス・トライアングラリス、ヤブランの鉢 ・ ゼラニウムとジャスミンの鉢 ・ ラベンダー の鉢 (お手入れしてなくて伸び放題) 捨てる候補の鉢 寄せ植え鉢-C の ペラルゴニウム と シロタエギク も相当短く剪定をして、捨てる準備OK。 切ったペラルゴニウムとシロタエギクの茎は別の鉢に挿し木しました。 ・ アジサイG に寄植えし…

2020年11月のイチゴ:花も実もあるけど、さようなら~~

→ 2020_イチゴを育てよう シリーズ 4年目のイチゴが 植え替えもしないまま・・・5年目になりましたが。 Goo2記事 2020年10月 <== 11月 これで終了です。♪(^_^) /~~~ 11/6 永年育てていた ペットボトルの イチゴ ちゃん これまで虫がつくことも無く、白い花を咲かせ 真っ赤な実がなりました。 つまんで食べると 甘くっておいしい~~。最高 植え替えは何度も考えたけれど、このまま大切に育てようと思っていたのですが・・・。 今シーズンは、実が真っ赤に…

2020年10月のイチゴ:10/11花、10/21、10/28、実は食われる・・。

→ 2020_イチゴを育てよう シリーズ 4年目のイチゴが 植え替えもしないまま・・・5年目になりました。 Goo2記事 2020年9月 <== 10月 ==> Goo2記事 11月 10/26、10/28 赤く実った形の良い大きな実。 収穫しようとした矢先、ガッツリ食われてしまいました・・・。 それも2回も! 超 ショック。写真を撮る気がしません。 涙;; 10/21 いちごの実が一つ、赤くなりました。 花も咲いています。 めも:2020/10/21 PowerShot S…

2020年9月のイチゴ:9/8、9/11 花、9/23 1個収穫、9/30 花

→ 2020_イチゴを育てよう シリーズ 4年目のイチゴが 植え替えもしないまま・・・5年目になりました。 Goo2記事 2020年1~5月、6~8月 特に変化なし <== 9月(花と実:1個収穫) ==> 10月 9/30 9月最後の日は気持ちのいい秋空です。 Myガーデンの花や実も最高にきれい。 イチゴの真っ白な花、今日は1輪。 かわいいですね! 葉っぱも 元気いっぱい! めも:2020/09/30 PowerShot SX730 HS で撮影 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~…

2020年1~5月のイチゴ:5/6花、5/26~5/29実、5/31収穫

→ 2020_イチゴを育てよう シリーズ 4年目のイチゴが 植え替えもしないまま・・・5年目になりました。 Goo2記事 2019年12月のイチゴ:12/14花 <== 1~5月(3/28、5/6、5/26、5/29、5/31収穫) ==> 6月 5/31 ちょっと先が曲がった実、収穫しました。 真っ赤な実がピークをすぎた感じ。 美味しかったけど、昨日収穫すればもっとよかったかも。 めも:2020/05/31 RICOH PX で撮影 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ …

2019年12月のイチゴ:12/14花

→ 2020_イチゴを育てよう シリーズ Goo2記事 9月 <== 12月 ==> 1月 2019/12/14 すっかりお手入れしていなかったイチゴ。 茶色く枯れた葉ばかり・・・。 それを全部整理したらスッキリ! 鮮やかな緑の葉になりました おやっ、花が咲いています。嬉しい。(*^_^*)♪ めも:2019/12/14 CX2 で撮影 2016年から イチゴを育てよう シリーズ

9月のイチゴ日記(9/1花、9/21、9/26実を収穫)

→ 2019_イチゴを育てよう シリーズ 3年目のイチゴが4年目になりました。 Goo2記事 7月、8月 <== 9月(9/1花、9/21花と実、9/26実を収穫) ==> 10月 2019/9/26 久しぶりで きれいな形をした実がなりました。 真っ赤に熟れたので 収穫時! (*^_^*)♪ 美味しそう! カットすると、みずみずしい実。美しい! めも:2019/09/26 CX2 で撮影 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 2019/9/21 いちごが夏…

7月のイチゴ日記(7/5, 7/11, 7/22, 7/26)収穫

→ 2019_イチゴを育てよう シリーズ 3年目のイチゴが4年目になりました。 Goo2記事 5月、6月 <== 7月(7/5, 7/11, 7/22, 7/26)収穫 ==> 8月、 Goo2記事 9月 7/26 実が真っ赤に熟しました! 美味しい。 めも:2019/07/26 SW001SH で撮影 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 7/22 この前咲いていた花が実に! 完璧なプロポーション。 まだ色白~。 下の方に垂れ下がっていたのを葉の上に乗せて…

2019年5月(5/16、5/26)のMyGイチゴ

→ 2018_イチゴを育てよう シリーズ Goo2記事 4月 <== 5月(5/16、5/26) ==> 6月、 Goo2記事 7月 Myガーデンのイチゴは、植えてから4年目も元気! 2019/5/26 1個収穫しました。美味しそうでしょ。 でも、こんなふうにちゃんと育たなかった実のほうが多いんです 最初にペットボトルに植えてからずっと、そのままですからね。 実がなるだけでも奇跡です。 o(*'o'*)o めも:2019/05/26 CX2 で撮影 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~…

2019年4月のMyGイチゴ

→ 2018_イチゴを育てよう シリーズ 植えて3年目のイチゴが、とうとう4年目になりました。 2019/4/19 暖かくなったと思ったら、花が咲いています。 めも:2019/04/19 CX2 で撮影 2016年から イチゴを育てよう シリーズ

9月のイチゴ収穫まとめ

→ 2018_イチゴを育てよう シリーズ 2018年9月のイチゴの収穫のまとめです。 8月 ← 9月 → 10月 イチゴ収穫・・・ 9/15 2個、9/17 2個、9/24 3個、9/29 2個 9/29 2個収穫しました。 美味しい! めも:2018/09/29 CX2 で撮影 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 9/24 3個収穫しました。 真ん中のは、実が少し割れています。 美味しい! めも:2018/09/24 CX2 で撮影 ~ ~ ~ ~ ☆ …

2018年 夏のMyガーデンのまとめです

…てよう シリーズ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」 ⇒ 2018_イチゴを育てよう シリーズ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」 ⇒ フウセンカズラ ~ Myブログ「Niwa niha Hana」 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ⇒ 寄せ植え鉢-L ~ Myブログ「Niwa niha Hana」 8/30 8/13 6/18 こちらも見てね! ⇒ Goo2カテゴリー Myガーデン ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

7月のイチゴ収穫まとめ

→ 2018_イチゴを育てよう シリーズ 3年目のイチゴ、この夏も実がなりました。 7/16:イチゴを1つ、7/20:2つ収穫、7/23:2つ収穫 2018/7/25 イチゴを1つ収穫、美味しい! めも:2018/07/25 CX2 で撮影 2018/7/22 イチゴを2つ収穫、美味しい! めも:2018/07/22 CX2 で撮影 2018/7/20 イチゴが2つ生っています。 めも:2018/07/20 CX2 で撮影 2018/7/16 イチゴを1つ収穫、美味しい! め…

7/5 イチゴの花と青い実

→ 2018_イチゴを育てよう シリーズ イチゴの花 青い実、大きくて形もいい。 楽しみ! めも:2018/07/05 CX2 で撮影 2016年から イチゴを育てよう シリーズ

6/28 イチゴとフウセンカズラの花

→ 2018_イチゴを育てよう シリーズ 6/28 イチゴの花が 久しぶりで 高々と上向きに咲いています。 美味しい実になりそうね。 フウセンカズラの花もチラホラ めも:2018/06/28 CX2 で撮影 2016年から イチゴを育てよう シリーズ

5/4 みどりの日のMyガーデン

→ 2018_イチゴを育てよう シリーズ → Myガーデンの アジサイ_2018 シリーズ 5月4日 みどりの日 Myガーデンのいろいろ 3年目のイチゴ、 花が咲いてるなぁと思っていたら、 こんなに実がなっています。 去年も咲いたアジサイ、小さな蕾がつきました。(アジサイA) 多肉植物の鉢 多肉植物の鉢-B 多肉植物の鉢-A めも:2018/05/04 CX2 で撮影 2016年から イチゴを育てよう シリーズ

3/4 Myガーデンの様子

→ 2018_イチゴを育てよう シリーズ 3/4 Myガーデンの様子です。 イチゴの花と実 アブチロン・チロリアンランプの葉 ペラルゴニウムの葉 ゼラニウムの葉 ゼラニウムの紅葉 マーガレットの葉 ベロニカグレースの赤銅色の葉 アジサイは芽吹きました。(アジサイA2018) 挿し木も芽吹いています。(アジサイB、アジサイC、アジサイD、アジサイE) イチョウは全く葉は無いけど、たぶん 大丈夫。 ハイビスカスはダメみたい・・・。 めも:2018/03/04 CX2 で撮影 20…

12/27 Myガーデンのイチゴちゃん

→ 2017_イチゴを育てよう シリーズ 去年春に植えたイチゴちゃん。 今も元気! あっ 花が咲いてるよ。 実もなっています。 未だ白いけど。 ちょっと楽しみ! 葉っぱも大きい。 ホントは植え替えたほうがいいらしいけど。 めも:2017/12/27 CX2 で撮影 2016年から イチゴを育てよう シリーズ

10/12 Myガーデンの花や実

→ 2017_イチゴを育てよう シリーズ Myガーデンの花や実 イチゴの花 イチゴの実 トウガラシの実 一緒に植えているハイビスカス フウセンカズラの実 ハートの葉のアサガオ アサガオの種 シソの花 アベリアの花 黒い葉のオキザリス・トライアングラリスの薄いピンクの花 ヒメツルソバ ズームで見てみましょう! めも:2017/10/12 CX2 で撮影 2016年から イチゴを育てよう シリーズ

9/7 イチゴの実と花とランナー

→ 2017_イチゴを育てよう シリーズ 去年から育てている イチゴ ちゃん。 真夏の暑さにも すくすくと育って 次々と花が咲いて 実になっています。 美味しい~。 ペットボトルに 植えているんですよ。 葉も元気に茂っている ふと気づくと ランナーが長く伸びて 節から しっかり子株が育っていました。 切り取って どこかに植えましょう。 アサガオと、ゴーヤの プランターに 植えました。 めも:2017/09/07 CX2 で撮影 去年の様子はこちらです。 ⇒ Myブログ:201…

7/18イチゴの花とガーデンレタスとシソ

→ 2017_イチゴを育てよう シリーズ 今日は イチゴの花がきれいです。 実の赤ちゃん。o(*'o'*)o 葉っぱも大きく元気! ガーデンレタス、そろそろ収穫できるかしら? シソ、毎日葉っぱをちぎって食べてます、 めも:2017/07/18 CX2 で撮影 2016年から イチゴを育てよう シリーズ

4/19 イチゴとスイスチャードが元気

→ 2017_イチゴを育てよう シリーズ 去年 講座に参加して育てた植物 今も元気なのは、イチゴちゃん! とスイスチャード。 ペットボトルの鉢のイチゴの花 リメイク缶のスイスチャードの葉 おいしそう! めも:2017/04/19 CX2 で撮影 2016年から イチゴを育てよう シリーズ

3月のイチゴ日記

→ 2017_イチゴを育てよう シリーズ 2月のイチゴ日記 <-- --> 4月のイチゴ日記 (お楽しみに) 3月のイチゴ日記: 3/5 なりそこなったような実、茶色の葉、だけど なんだか元気! めも:2017/3/5 CX2 で撮影 2月のイチゴ日記 <-- --> 4月のイチゴ日記 (お楽しみに) スタートは、こちら ⇒ Goo2記事 Myブログ:5/24 野菜の講座、イチゴやハーブを育てよう ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 2016年5月~: M…

1月のイチゴ日記:花から実へ!

→ 2017_イチゴを育てよう シリーズ Goo2記事 12月のイチゴ日記 <-- --> 2月のイチゴ日記 (お楽しみに) 1月のイチゴ日記: 1/2 花が 咲いています 花から実へ! めも:2017/1/2 CX2 で撮影 Goo2記事 12月のイチゴ日記 <-- --> 2月のイチゴ日記 (お楽しみに) スタートは、こちら ⇒ Goo2記事 Myブログ:5/24 野菜の講座、イチゴやハーブを育てよう ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 2016年5月…

12月のイチゴ日記:実も花も!

→ 2016_イチゴを育てよう シリーズ Goo2記事 11月のイチゴ日記 <-- --> Goo2記事 1月のイチゴ日記 12月のイチゴ日記: 12/19 花が 増えてるみたい。 今がイチゴの季節? めも:2016/12/19 CX2 で撮影 12/5 花が咲いています。 めも:2016/12/5 CX2 で撮影 Goo2記事 11月のイチゴ日記 <-- --> Goo2記事 1月のイチゴ日記 スタートは、こちら ⇒ Goo2記事 Myブログ:5/24 野菜の講座、イチゴや…

11月のイチゴ日記:実と花

→ 2016_イチゴを育てよう シリーズ 10月のイチゴ日記 <-- --> Goo2記事 12月のイチゴ日記 (お楽しみに) 11月のイチゴ日記: 11/27花が咲いています。 11/5 小さな実がなっているけど、大きくなるかしら? 花も咲いています。 隣には、バジルの葉 めも:2016/11/5 CX2 で撮影 10月のイチゴ日記 <-- --> Goo2記事 12月のイチゴ日記 (お楽しみに) スタートは、こちら ⇒ Goo2記事 Myブログ:5/24 野菜の講座、イチ…

9月のイチゴ日記:花が咲き実を食べたよ

→ 2016_イチゴを育てよう シリーズ Goo2記事 8月のイチゴ日記 <-- --> 10月のイチゴ日記 (お楽しみに) 9月のイチゴ日記: 9/27 収穫したイチゴの実を食べられるなんて、幸せ。 つやつやした真っ赤な実 食べごろですね! イチゴのなるペットボトルの鉢 イチゴとバジル。 ペットボトルと麻布で作った鉢。 めも:2016/09/27 CX2 で撮影 9/7 真っ赤なイチゴの実 たくさんなっています! めも:2016/09/07 CX2 で撮影 9/2 イチゴの…

8月のイチゴ日記:花と実

→ 2016_イチゴを育てよう シリーズ Goo2記事 7月のイチゴ日記 <-- --> 9月のイチゴ日記 (お楽しみに) 8月のイチゴ日記: 8/12 イチゴの花が 又 咲きました! ランナーが出たので、カットして 挿しました。 めも:2016/08/12 CX2 で撮影 8/8 イチゴに小さな実が! 小さくて形もいびつ。味は 甘くて美味しい! めも:2016/08/08 CX2 で撮影 Goo2記事 7月のイチゴ日記 <-- --> 9月のイチゴ日記 (お楽しみに) スタ…

◎7月のイチゴ日記:青い実が赤く!

→ 2016_イチゴを育てよう シリーズ Goo2記事 6月のイチゴ日記 <-- --> 8月のイチゴ日記 (お楽しみに) 7月のイチゴ日記: 7/29 イチゴとミニトマトが 美味しそう! なんてきれい! しあわせ~。 めも:2016/07/29 RICOH PX で撮影 7/27 イチゴの実の日光浴 陽があたっている方だけ赤くなっていたので、 ひっくり返しました。 めも:2016/07/27 CX2 で撮影 7/14 イチゴとリーフィレタスのランチ めも:2016/07/1…

6月のイチゴ日記:花が咲いた!

→ 2016_イチゴを育てよう シリーズ Goo2記事 5月のイチゴ日記 <-- --> Goo2記事 7月のイチゴ日記 6月のイチゴ日記: 6/25 苺の花は、ひとつ目が散って、ふたつ目が咲きました! 真っ白の花、きれいですね。蕾も! 散った花は もうイチゴの赤ちゃんです。 スイートバジルが、カモミール より元気になりました。 めも:2016/06/25 CX2 で撮影 6/21 花が咲いたよ! 真ん中が、イチゴのみになるんですね。 花の下に、蕾になりそうな気配が イチゴの…