Niwa niha Hana(庭には花)別館

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

2025年5月2日 Gooブログから、引っ越してきました。
庭には花(2006年~2022年)です。
その後、Gooブログから FC2ブログに引っ越し先を変えましたので、  
こちらをご覧ください。

⇒  FC2 Niwa niha Hana (庭には花)

  https://gcniwa2025.blog.fc2.com


ここは、引っ越しデータの 保管庫にします。
リンクURLなどは、のんびり作業中です。どうぞよろしく!
 

2008/09/14 の検索結果:

ハッと目立つ キンシバイ

…と・・・。 すべて 2008/09/14 Ca GXで撮影 こちらも見てね。⇒ My野草のブログのキンシバイ Myワード : 黄色の花 2021/07/07 追記 タイリンキンシバイ (ヒペリカム・ヒデコート) だと思います。 タイリンキンシバイ (大輪金糸梅) Hypericum patulum cv. Hidcote. ヒペリカム・ヒデコート オトギリソウ科 ヒペリクム(オトギリソウ)属 キンシバイの園芸品種である。花が大きく、​よく庭に植えられている。 葉は十字対生、花…

アシタバ

アシタバ ってよく聞くのだけど、見るのは初めて! アシタバ(明日葉) セリ科 シシウド属 葉と茎を食用にします。 別名 八丈草(ハチジョウソウ) 明日草(あしたぐさ)。日本原産です。 ザクロも たわわに なっています。 すべて 2008/09/14 Ca GXで撮影

区民農園へ

ネイチャーリーダー 講習で、区民農園を見学に行きました。 ここは、とても人気の農園です。 たくさんの野菜が、なっています。 ゴーヤです。 花も咲いています。 すべて 2008/09/14 Ca GXで撮影

散歩道のフヨウとムクゲ

フヨウ (芙蓉)の花を見つけました。 夕日に映えてきれい。 こちらは ムクゲ (槿)。 白い花が すてきね。 すべて 2008/09/14 Ca GXで撮影 フヨウとムクゲ、似ているけれど ここでは、葉っぱで違いがわかります。 Myワード : 桃色の花 白い花