Niwa niha Hana(庭には花)別館

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

2025年5月2日 Gooブログから、引っ越してきました。
庭には花(2006年~2022年)です。
その後、Gooブログから FC2ブログに引っ越し先を変えましたので、  
こちらをご覧ください。

⇒  FC2 Niwa niha Hana (庭には花)

  https://gcniwa2025.blog.fc2.com


ここは、引っ越しデータの 保管庫にします。
リンクURLなどは、のんびり作業中です。どうぞよろしく!
 

20210507_花壇散歩 の検索結果:

5/7、5/12 エリア3:カンパニュラ・メディウムやムラサキツユクサの花

20210507_花壇散歩 シリーズ エリア3: Goo2記事 4/15 <== 5/7、5/12 ==> Goo2記事 5/28 5/12 「カンパニュラ・メディウム」は、2鉢とも満開になりました。 今日注目するのは、2本植えられたプランターの花です。 青紫と赤紫の花 青紫の花 赤紫の花 めも:2021/05/12 PowerShot SX730 HS で撮影 5/7 昨日、新しく「カンパニュラ・メディウム」の鉢が置かれました。 ちょうどガーデニングクラブ(GC)のメンバー…

5/7 エリア2:ヒペリカムの黄色い花

20210507_花壇散歩 シリーズ エリア2に黄色の花が咲いています。 ヒペリカム (ヒペリカム・アンドロサエマム) 花をズームで見てみましょう! 花の中央がまん丸で、すぐにでも 実になりそうですね。 ここではおなじみの木です。 めも:2021/05/07 PowerShot SX730 HS で撮影 ヒペリカム・アンドロサエマム (Hypericum androsaemum) オトギリソウ科オトギリソウ属の小低木 別名 コボウズオトギリ(小坊主弟切) ヨーロッパ原産で集散…

5/7 中庭のヒメウツギ、シャリンバイ他

20210507_花壇散歩 シリーズ 中庭の ヒメウツギ が、真っ白の花を咲かせ始めました。 下向きに咲く花。覗くと黄色のシベ 一重の 薔薇(バラ) たくさん咲いている中で一番キレイな花をパ・チ・リ。(*^_^*)♪ シャリンバイ にも真っ白な花が咲いています。 めも:2021/05/07 PowerShot SX730 HS で撮影 ◆ ウツギ(空木)学名:Deutzia crenata アジサイ科または、ユキノシタ科・ウツギ属 花期 5~7月 日本原産の落葉低木。 ウノハ…

5/7 エリア1:バンマツリ、ミニバラなど花盛り

20210507_花壇散歩 シリーズ Goo2記事 2021/4/15 <== 5/7 ==> Goo2記事 5/28 エリア1Nは、花盛り。 ミニバラの花 落ち着いた雰囲気の バンマツリの花 元気あふれる ビデンス ゴールデンエンパイアの花 お隣に ヒメフウロソウ エロディウム めも:2021/05/07 PowerShot SX730 HS で撮影 ◆ バンマツリ 匂番茉莉(ニオイバンマツリ) 別名は、ブルンフェルシア ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉、Brunfelsia l…