20200412_花壇 シリーズ
4/12 エリア3には、寄せ植えばちが並びます。

オステオスペルマム でしょうか、
元気な黄色い花と白い花

白い花

カルーナ の鉢

ミヤコワスレ の紫の花

寄せ植えばちの足元に、オダマキ が咲き始めました。オダマキ(苧環)

めも:2020/04/12 PowerShot SX730 HS で撮影
オステオスペルマム キク科 オステオスペルマム属
日本で出回っているのはオステオスペルマム・バーベリエ、オステオスペルマム・フルティコサムなどを交配させた、多年草の園芸品種
参考 オステオスペルマムとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK
ミヤコワスレ 学名:Miyamayomena キク科ミヤマヨメナ属
和名:ミヤコワスレ(園芸品種)、ミヤマヨメナ(原種)
参考 ミヤコワスレとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK
カルーナ 学名:Calluna vulgaris ツツジ科 ギョリュウモドキ属(カルーナ属)
和名:ギョリュウモドキ その他の名前:ヒース、四方柏(しほうはく)
参考 カルーナとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK
オダマキ 学名:Aquilegia キンポウゲ科 オダマキ属
参考 オダマキ(苧環)の育て方|植物図鑑