11/12 ガーデニングクラブの作業日です。
こわれた竹垣の補修をします。

協力して作業、手慣れたものです。

完成しました!

「落ち葉入れ & 腐葉土(堆肥)作成用の木箱」
腐葉土用の箱は、10月に腐葉土を箱から出して 袋詰めしましたから、
これからは、今年の落ち葉を入れます。

出来上がった腐葉土を 花壇に入れましょう!
エリア7 夏から秋の花を抜いて、腐葉土を入れ 土を再生します。

エリア4 腐葉土を入れます。

エリア1N 腐葉土を入れます。

エリア5 最後は、水やり。

来週は、苗を購入して植え付け、冬から春の花壇づくりです。こわれた竹垣の補修をします。

協力して作業、手慣れたものです。

完成しました!

「落ち葉入れ & 腐葉土(堆肥)作成用の木箱」
腐葉土用の箱は、10月に腐葉土を箱から出して 袋詰めしましたから、
これからは、今年の落ち葉を入れます。

出来上がった腐葉土を 花壇に入れましょう!
エリア7 夏から秋の花を抜いて、腐葉土を入れ 土を再生します。

エリア4 腐葉土を入れます。

エリア1N 腐葉土を入れます。

エリア5 最後は、水やり。

めも:2017/11/12 CX2 で撮影
Myガーデンも頑張らなくっちゃ!
10月の腐葉土袋詰めの様子 ⇒ Goo2記事 Myブログ:10/15 作業は雨天決行です。
