Niwa niha Hana(庭には花)別館

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

2025年5月2日 Gooブログから、引っ越してきました。
庭には花(2006年~2022年)です。
その後、Gooブログから FC2ブログに引っ越し先を変えましたので、  
こちらをご覧ください。

⇒  FC2 Niwa niha Hana (庭には花)

  https://gcniwa2025.blog.fc2.com


ここは、引っ越しデータの 保管庫にします。
リンクURLなどは、のんびり作業中です。どうぞよろしく!
 

7/10 エリア1:ペニセタム他

→ 2016/07/10の花壇 シリーズ

7/10 エリア1N たくさんの花が思い思いに咲いています。

カシワバアジサイ




寄せ植え鉢




センニチコウ


アンゲロニア


モミジバゼラニウム



ペニセタム ファイヤーワークス
イネ科の植物、赤い葉がきれい




花壇の縁のハツユキカズラ



ヒペリカムの実が 赤くなってきた。


フヨウの木 (秋に咲きます)


めも:2016/07/10 CX2 で撮影

 ペニセタム 学名:Pennisetum イネ科 / ペニセタム(チカラシバ)属
 その他の名前:ペンニセツム、ペニセツム
参考 ペニセタムとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸
ペニセタムは、柔らかな穂が風に揺れる姿が美しいグラス類で、秋の風情が漂います。
熱帯・亜熱帯地域に自生するため、寒さに弱いものが多いですが、夏の暑さには強く、旺盛に生育します。耐寒性のないものは、晩秋に掘り上げて鉢植えにし、冬は室内で管理するのがよいでしょう。落葉性のタネは、冬から春に古葉を整理すると、新しい芽が伸びてきれいにそろいます。
 ペニセタム・アドベナ‘ファイヤーワークス’
 ペニセタム・アロペクロイデス‘リトルハニー’
 ペニセタム‘ギンギツネ’(ペニセタム・ヴィロサム)
 ペニセタム‘パープルファウンテングラス’
 ペニセタム‘レッドボタン’

キーワード : マンションのアジサイ