Niwa niha Hana(庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

Niwa niha Hana(庭には花)に、ようこそ。

2006年~2022年のMyガーデン(ベランダ)と中庭の花壇や樹木のブログです。(旧ブログになります。)

2022年以降は、新ブログ(FC2)花とおしゃべり Part2(庭には花)をご覧ください!
記事の文字にお互いにリンクを貼って 新旧ブログ間を行き来していますので、どうぞよろしく!

新旧ブログとも、2025年5月に、Gooブログから引越したばかりです。(*^_^*)♪
 

2021/9/25 近所の花壇のフォーチューンベゴニア

キーワード :バス通りの花壇

20210925_花壇散歩 シリーズ


 Goo2記事 2021/9/5  <== 9/25 ==>  Goo2記事 2022/1/4

バス通りの花壇、色鮮やかな花が秋空に映えます。

今話題の フォーチューンベゴニア
黄色の花


赤い花


一体何種類の花が植えられてるのかしら。


ペンタスもきれいね


ブルー系も爽やか


めも:2021/09/25 SW001SH で撮影


フォーチュンベゴニア 学名 Begonia tuberhybride シュウカイドウ科 ベゴニア属
9月下旬~12月上旬まで温度が冷えるにつれて、ますます色つやよく大輪の花を咲かせます。
12月中旬頃になると球根を作り休眠します。
春暖かくなってから芽を出し、初夏に再度花を楽しむことが可能です。

前回9/5の様子
 ⇒  Goo2記事 Myブログ:9/5 近所の花壇の白い花とフォーチューンベゴニア
キーワード : バス通りの花壇