Niwa niha Hana(庭には花)別館

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

2025年5月2日 Gooブログから、引っ越してきました。
庭には花(2006年~2022年)です。
その後、Gooブログから FC2ブログに引っ越し先を変えましたので、  
こちらをご覧ください。

⇒  FC2 Niwa niha Hana (庭には花)

  https://gcniwa2025.blog.fc2.com


ここは、引っ越しデータの 保管庫にします。
リンクURLなどは、のんびり作業中です。どうぞよろしく!
 

カランコエ の検索結果:

◎12月の花:2006~2021~まとめ

…)、 Goo2記事 カランコエ (カランコエ・プミラ)「カランコエ ユニフローラ ´ミラベラ`」 「カランコエ」 ノースポール (クリサンセマム・パルドサム) カトレアポインセチア、セントポーリア、多肉植物 コノフィツムイチゴノキの実、ウンシュウミカンの実、ヒイラギモチ (チャイニーズホーリー) の実 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ Myガーデン (2006~2014年~) 、GC花壇にもぱんじー、びおら、ぽりあんさ、しくらめん、ありっさむしゃこばさぼ…

Myガーデンと花壇の多肉植物の鉢と花:まとめ 2006~2021年

…17年03月05日 カランコエ ベンケイソウ科 カランコエ属 ~ GC花壇から貰ったもの 「カランコエ・ユニフロラ ´エンゼルランプ`」 学名: Kalanchoe uniflora(=Bryophyllum uniflorum) もしかしたら、 「カランコエ ユニフローラ ´ミラベラ`」 学名:Kalanchoe uniuniflora cv. Mirabella Goo2記事 2019年04月25日 Goo2記事 2017年8月20日 ~ 9月3日 夏祭りのハオルチア・オ…

★☆ベランダの鉢を総まとめ:2022/3末

…Goo画像 → ・ カランコエ、ジュズサンゴ、ミリオンベル、アルメリア Goo画像 → Goo画像 → Goo画像 → Goo画像 → ・ アベリア、ハクチョウゲ Goo画像 → Goo画像 → ・ ローズマリー、ラベンダー Goo画像 → Goo画像 → Goo画像 → ・ イチョウ、ミョウガ、スイフヨウ(挿し木) Goo画像 → Goo画像 → Goo画像 → ◆ 寄せ植え鉢 寄せ植え鉢_2021-2022 寄せ植え鉢-A:ツルニチニチソウとマツバギク(ゼラニウム赤は「ゼ…

10/14 エリア5の花壇:オオベンケイソウでしょうか?

…体なんの花かしら? カランコエ? ベンケイソウの仲間? 『ベンケイソウ ピンクの花 シベが長い』というキーワードでGoogle検索したら、 オオベンケイソウ がヒット! たぶん オオベンケイソウ 花をズームで見てみましょう! エリア5 めも:2021/10/14 PowerShot SX730 HS で撮影 オオベンケイソウ(大弁慶草) 学名:Hylotelephium spectabile ベンケイソウ科 ムラサキベンケイソウ属/ヒロテレフィウム (Hylotelephiu…

◎わかった花 2020~2021:13件~

…紛らわしい花のこと カランコエ 学名:Kalanchoe ベンケイソウ科カランコエ属 夏型の多肉植物 2021年 Goo2記事 5/16、5/31 多肉寄植えコンテナに黄色の八重のカランコエ カンパニュラ・メディウム (フウリンソウ) 学名:Campanula medium キキョウ科ホフルブクロ属 別名:フウリンソウ(風鈴草)、ツリガネソウ(釣鐘草) 2021年 Goo2記事 5/7、5/12 エリア3:カンパニュラ・メディウムの花 ツタンカーメン のエンドウ(Pea of…

6月上旬のMyガーデン:6/1 花盛り、6/6 寄せ植え鉢-F 終わり

…シロタエギク の花 カランコエ の花 寄せ植え鉢-MS ムラサキゴテン の花。毎日一つ咲きます 寄せ植え鉢-T シロヤマブキ は、花は咲かなかったけれど、葉が育っています。 ミリオンベル は、黄色と赤の花を、去年の夏からずっと咲かせています。 ミョウガ(茗荷) の葉がずいぶん伸びました。 イチョウ の鉢です めも:2021/06/01 PowerShot SX730 HS で撮影 ムラサキゴテン(紫御殿) 学名:Tradescantia pallida トラディスカンチア・パ…

5/16、5/31 多肉寄植えコンテナに黄色の八重のカランコエ、蕾は何かしら

… 黄色の八重の花の カランコエ です。 さざんかさんが教えて下さいました。ありがとうございます。 → さざんかのゆるゆる散歩 葉はこんなです。 ここには、たくさんの多肉植物が植えられています。 茎を伸ばして蕾を付けているのは、何でしょう? (その後オレンジ色になりました) 永和さんから「アロエ・カスタネア」(オニノテブクロ)では、というコメントを頂きました。 ありがとうございます。 → 永和の 花ある記(歩)Ⅱ 尖った細い葉には、白い模様 めも:2021/05/16 SW00…

5/5 連休の寄せ植え鉢-N、F など

…ニューアル しっかり根付いたようで、きれいな花が咲いています。 5/5の花たち 寄せ植え鉢-N 寄せ植え鉢-F ゼラニウムの花、ピンク2種 ビオラ (GCビオラ2020B) 寄せ植え鉢-E ストックの花、八重と一重がずっと咲いています。 ミリオンベルの鉢 真ん中には、ペラルゴニウム スイートバジルも、新しい葉が出てきました。 ミョウガ(茗荷) のプランター。葉が伸びています。 カランコエの花もにぎやか! めも:2021/05/05 PowerShot SX730 HS で撮影

4/21 Myガーデンのカランコエや新緑

キーワード : MyGミョウガ ベランダの隅で、日照管理をしていた カランコエ きれいに咲きました。 花をズームで見てみましょう。 マツバギク のメタリックな花 1輪2輪 イチョウ の新緑 ミョウガ(茗荷) の葉が伸びてきました。 寄せ植え鉢-T ジュズサンゴと チロリアンランプと シロヤマブキの 寄せ植え鉢 シロヤマブキ は葉は元気だけど、花は咲かない・・・。 ハナミズキ の葉 (花は咲かずじまい) めも:2021/04/21 PowerShot SX730 HS で撮影

4/3 Myガーデンの花や新緑

Goo2記事 2021年 3/4 <== 2021年4月の寄せ植え鉢-H:4/3 ==> Goo2記事 5/5 昨日買ってきた スイートバジル の苗。 ミリオンベル の花が咲いています。 カランコエ に花が咲きました。 ハクチョウゲ の新緑 イチョウ の新緑 ごった煮みたいな 寄せ植え鉢-H めも:2021/04/03 PowerShot SX730 HS で撮影

3/4 Myガーデンの花たち:黄色いスイセンの花他

…草木が 元気です。 ペラルゴニウム ツルハナナス カランコエ ロータス・ヒルスタス と アレチハナガサ と シロタエギク 他にも未だありそうね。 o(*'o'*)o めも:2021/03/04 PowerShot SX730 HS で撮影 ロータス・ヒルスタス 学名:Lotus hirsutus マメ科・ミヤコグサ属 別名・流通名:ロータス・ブリムストーン 参考 ・ ロータス・ヒルスタス(ブリムストーン)とは?簡単な育て方をご紹介! キーワード : Myガーデンのミニスイセン

11/5 Myガーデンの花たち:夏からの花たち

…は枯れてもオシャレ、カランコエも伸びました ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ミリオンベル の鉢。 花が少なくなりました。 ドカーンと真ん中にカットしたペラルゴニウムを挿しました。 横に挿し木したシロタエギク 寄せ植え鉢-T ジュズサンゴ とチロリアンランプと シロヤマブキの寄せ植え鉢 ジュズサンゴの赤い実、シロヤマブキの葉 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ アベリア 花は終わりのようです。 中庭を見下ろすと きれいに染まったの紅葉…

8月の寄せ植え鉢-H:8/3 リニューアル、8/8 野草を追加、8/23

…した。 残ったのは、カランコエ、ラベンダー。 プランターのニチニチソウが全く花を咲かせないので、 環境を変えれば咲くかな! と 移植することにしました。 プランターG(ゴーヤの鉢)のニチニチソウは、引っ張っても抜けないので そのままにしておきます。 プランターM(アサガオ)のニチニチソウは、抜くことができたので移植します。 寄せ植え鉢-Hの整理をして、広く空いたところへ植えましょう。 それだけでは寂しいので、ルリマツリを切り戻して、枝を挿します。 他には・・・、 シロタエギク…

2019/5~2020/6 Giftのアジサイやシロヤマブキなどが咲いて嬉しい

…。 一緒に植えていたカランコエやマツバギクも、花が咲いたときに写真が届きました。 寄植え成功です! (*^_^*)♪ 2019/06/06 友人に上げたアジサイ。 花が咲いたよ!と写真が届きました。 和風な紫色がステキです。 かなり赤いガクアジサイ。 ピンクの花 友人は青い色の紫陽花が好きだそうなので、 来年は土を酸性にしてみるといいかも! 2019/05/17 アジサイの鉢が5つに増えたので、友人にお一つどうぞ! 去年挿し木をした苗木なのでどんな花が咲くか未だわかりません。…

5/23~5/29~冬からの寄せ植え鉢-H、まだがんばる

…で撮影 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 2020/5/23 ティアードハボタン びっくりするぐらい大きくなって。 (*^_^*)♪ お伴の デイジー も カランコエ も咲き続けています。 めも:2020/05/23 PowerShot SX730 HS で撮影 他の寄せ植えばちは、5/13~5/15 整理しました。 ⇒ Goo2記事 Myブログ:5/13~15 チューリップとスイセンの球根掘り上げ、鉢整理 次は ⇒ Myブログ:2020年夏の寄せ植え鉢

5月の多肉植物の鉢:Myガーデン A・B・D

… 多肉植物の鉢-A カランコエ ベンケイソウ科 カランコエ属 真っ赤な花に真っ白なシベがステキ 多肉植物の鉢-B クロホウシ(黒法師)(サンシモン) アエオニウム(アエオニューム)の一品種 多肉植物の鉢-D オボロヅキ (朧月) ベンケイソウ科グラプトペタルム属 可愛いですね。 めも:2020/05/23 PowerShot SX730 HS で撮影 カランコエ ベンケイソウ科 カランコエ属 ~ GC花壇から貰ったもの 「カランコエ・ユニフロラ ´エンゼルランプ`」 学名: …

5/13~15 チューリップとスイセンの球根掘り上げ、鉢整理:F・H・K・N

…▽^=) デイジーとカランコエも元気に咲いています。 めも:2020/05/14 RICOH PX で撮影 ティアードハボタンの、葉の輝きがきれい! (花が咲く気配はなし) 紫のチューリップの球根を抜いたあとも当分このまま。(~5/26~) めも:2020/05/15 RICOH PX で撮影 寄せ植え鉢-K シロタエギクは、抜いて他の鉢へ移植。 ビオラは切り花にして飾り、残りは捨てました。 寄せ植え鉢-N ピンク、赤黄のチューリップの球根を掘り出し、ビオラは切り花にして飾り…

4/3 寄せ植え鉢-H:チューリップの蕾他

…Goo2記事 4/15 4/3の寄せ植え鉢-H ピンク~赤系の花が緑に映えます。 チューリップの赤紫の蕾が顔を出しました。 ちょっとハボタンが邪魔かも・・・。 挿し木のマーガレットの花 次々と咲くデージーの赤い花 縁を彩るアリッサムの赤い花 ひょろっと伸びたカランコエ、蕾と花 白い花はイベリス ブライダルブーケ めも:2020/04/03 PowerShot SX730 HS で撮影 前回の様子 ⇒ Goo2記事 Myブログ:3/21 Myガーデンの寄せ植え鉢:F・H・K・N

3/31 ベランダの新芽や花たち

ずっと蕾のままだったカランコエ、やっと一つ開きました。 ペラルゴニウムには、蕾がついています! ベランダの鉢植えのハナミズキは、ずっと枯れ葉が数枚ついただけ。 まるで枯れ木のようでしたが・・・、 昨日から今日、あっという間に 新芽が出ましたよ。 ⇒ Goo2記事 Myブログ:2019年11月~2020年3月のハナミズキ ラズベリーの若葉がみずみずしい。 ⇒ Goo2記事 Myブログ:2019年11月~2020年3月のラズベリー めも:2020/03/31 PowerShot …

3/21 Myガーデンの寄せ植え鉢:F・H・K・N

…MyGチューリップ 春の日差しに 花たちも変化します。 前回 ⇒ Goo2記事 Myブログ:3/11 Myガーデンの寄せ植え鉢 寄せ植え鉢-F デイジー 白 ノースポール 寄せ植え鉢-H カランコエの花が咲きました。 寄せ植え鉢-K 寄せ植え鉢-N ⇒ Goo2記事 Myブログ:チューリップが咲いたよ! ガーデンシクラメン ずっと室内に入れていたので葉が萎れちゃった。 めも:2020/03/21 PowerShot SX730 HS で撮影 MyGシクラメン2019-2020

3/16 Myガーデンのベランダ

キーワード : MyGストック2020 日々変化する植物たち。 (前回 3/11のベランダ <==) 3/16のベランダの様子です。 ブルーベリーの蕾って始めてみた。 かわいい。 ツルニチニチソウの花、咲き始めより花が大きくなってる。 カランコエの蕾 ストックの花 一重 次々咲いています ツキヌキニンドウの花芽がついた。ちょっと感動。 コウテイダリアの新芽、緑が鮮やか。 めも:2020/03/16 SW001SH で撮影

3/11 Myガーデン:ベランダの花など

…ーワード : MyGストック2020 2020/3/11 Myガーデン:ベランダの様子です。 ツルニチニチソウの2つの花 ストックの赤紫の一重の花 こっちのストックには、まだつぼみもない。 カランコエとキンカンの鉢 カランコエの蕾 キンカンの葉 終わりかけの黄色のスイセンの花 ローズマリーの花 ラズベリーの若葉 ブルーベリーの2つの鉢には花芽がついています。 一方、ハナミズキは、葉も花芽もない・・・。 アジサイA B の若葉 めも:2020/03/11 SW001SH で撮影

2/10 芽が出たり蕾がついたり:Myガーデン

…奥の方に置いていた カランコエ すっと伸びて蕾がついています。 コウテイダリア の挿し芽、1本に新芽が出ました。 寄せ植え鉢-MS ミニスイセンの球根から、芽が出て葉が伸びました。 めも:2020/02/10 SW001SH で撮影 前回のMyガーデンの写真 ⇒ Goo2記事 Myブログ:2019年12月28日 寄せ植え鉢-MS Goo2記事 2019年03月16日のミニスイセンの花、まさにこの鉢植えです。 花が咲くのが待ち遠しい~。 こちらも見てね ⇒ Goo2記事 Myブ…

12/14 寄せ植え鉢を飾る:F・H・K・N

…、ベロニカグレース、カランコエなど。 どの鉢も プリムラ・マラコイデスが元気で 花も増えています。 ビオラも元気で 次々と咲いています。 一方、デージーは最初に咲いていた花が終わって 次に咲くのを待っています。 ノースポールは、まだ次の花が咲きません。 寄せ植え鉢-N イソギクの花を挿しました。 寄せ植え鉢-F イソギクの花を挿しました。 寄せ植え鉢-K オレンジ色のビオラの花が増えて 華やかになりました。 寄せ植え鉢-H 一番華やかだった「スカビオサ ブルーンバルーン」は、…

11/25 寄せ植え鉢-F、Hに花を追加

…タン ティアードハボタン」 「紫のチューリップの球根」が植え込んであります。 「デイジー」 赤は、そのまま。「デイジー」白を抜いて、 プリムラ・マラコイデスの濃いピンク を植えます。 ベロニカグレースやカランコエやアイビーを隙間に挿しました。 めも:2019/11/25 CX2 で撮影 めも:2019/11/25 RICOH PX で撮影 11/20 に作った寄せ植え鉢 と比べてみてね。 寄せ植え鉢-F ・ 寄せ植え鉢-H キーワード : Myガーデン:寄せ植え鉢作成・植替え

4/25 Myガーデンの花や新芽:ネモフィラ、ミョウガ他

…ラリスの花が咲きました。 特徴のある黒っぽくって三角形の葉 カランコエの花が咲いています。 寄せ植え鉢から外へ伸びて。 カランコエの葉も注目 ペラルゴニウムとゼラニウムとの寄せ植え ペラルゴニウムの蕾が膨らんでいます。 ゼラニウムの蕾、大きいですね。 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ キンカンの新芽 ミョウガ(茗荷) が顔を出しました。 イチョウの葉があっという間にこんなに増えて! めも:2019/04/25 CX2 で撮影 Myワード :MyGミョウガ

4/19 多肉植物カランコエの花他

Myガーデンの 多肉植物 の鉢 多肉植物の鉢-A の1つの茎が伸びて 先に蕾 どんな花が咲くのか 楽しみ。 キンカンの寄せ植え鉢に咲くのは、多肉植物のカランコエのようです。 ズームで見てみましょう! キンカンとペラルゴニウムの寄せ植え鉢です。 めも:2019/04/19 CX2 で撮影 2017年04月19日 多肉植物の鉢-A で 同じ花が咲いています。 ここから キンカンの鉢に植え替えたのかしら。o(*'o'*)o

5/15 挿し木がついて 花が咲く

去年の今頃、挿し木をしたハクチョウゲ。 花が咲いています。 モミジバゼラニウムにも 花が咲いたよ。 めも:2017/05/15 CX2 で撮影 今回はうまくいきましたが、 テキトーに挿し木をしても 成功する確率は低いですね。 参考 挿し木(1) ・ (2)カランコエ - So-net

4/15 庭の鉢植えの花たち

→ 2017/04/15_母の庭 シリーズ ベランダに並んだ鉢植えの花たち マツバギク グラプトペタルム’秋麗’(シュウレイ) 多肉植物 カランコエ めも:2017/04/15 CX2 で撮影 → 去年のシリーズもどうぞ

わかった花 2008~2009:18件

…事 釣り鐘型の花は←カランコエ・ウェンディ 2009年05月14日 | 近所散歩3月~5月 Goo2記事 ギョリュウバイ←何の花? 2009年05月09日 | マンションの庭3月~5月 Goo2記事 エリア3の花たち:ブルーデージー他 2009年04月10日 | GCの花壇3月~5月 Goo2記事 3月のエリア7の花たち:ハーデンベルギア 2009年03月23日 | GCの花壇3月~5月 ♪ --- ♪ --- ♪ --- ♪ Goo2記事 3月のエリア7の花たち:カルセオラ…