Niwa niha Hana(庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

Niwa niha Hana(庭には花)に、ようこそ。

2006年~2022年のMyガーデン(ベランダ)と中庭の花壇や樹木のブログです。(旧ブログになります。)

2022年以降は、新ブログ(FC2)花とおしゃべり Part2(庭には花)をご覧ください!
記事の文字にお互いにリンクを貼って 新旧ブログ間を行き来していますので、どうぞよろしく!

新旧ブログとも、2025年5月に、Gooブログから引越したばかりです。(*^_^*)♪
 

MyGアサガオ2019 の検索結果:

10月のアサガオ日記(花と種)

MyGアサガオ2019 ・ 2019_アサガオ 朝顔シリーズ Goo2記事 9月 <== 10月() ==> 11月 10/26 10月も終わりに近く、激しい雨や肌寒い日など。 アサガオ(朝顔)の花も、もう終わりのようです。 種を採り終えたら 緑のカーテンのネットを外しましょう。 10/7 アサガオA 曜白アサガオ 富士の紅 が咲きました。 華やかですね。 蕾もあります。 明日も咲きそうです。 富士の紅の花と葉 アサガオA の鉢 富士の紅の花の上の方には 元気なユウガオの葉 …

9月のアサガオ日記(9/3~9/26花色々)

MyGアサガオ2019 ・ 2019_アサガオ 朝顔シリーズ Goo2記事 8月後半 <== 9月(9/3、9/9、9/13、9/21、9/26花色々) ==> 10月 9/26 全部のアサガオ(朝顔)の鉢が咲いています。 アサガオC 『ハート型の葉に濃い紫の花』の小さめの花。 めも:2019/09/26 CX2 で撮影 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 9/21 アサガオC 『ハート型の葉に濃い紫の花』の小さめの花。 外を向いてきっぱり咲いていますよ。…

8月後半のアサガオ日記(8/18:ユウガオ、8/21~8/30)

MyGアサガオ2019 ・ 2019_アサガオ 朝顔シリーズ Goo2記事 8月前半 <== 8月後半 (8/18、8/21、8/22、8/30) ==> 9月 8/30 アサガオA 『白い縁に青の花』 アサガオB ピンキーショット アサガオC 青紫に白のすじの入った花 赤紫の花 アサガオD 青紫に白の縁の花 アサガオE 青紫に白の縁の花 緑のカーテン めも:2019/08/30 CX2 で撮影 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 8/28 アサガオC は…

8月前半のアサガオ日記(8/5、8/11、8/14)

MyGアサガオ2019 ・ 2019_アサガオ 朝顔シリーズ Goo2記事 7月 <== 8月前半 (8/5、8/11、8/14) ==> 8月後半 8/14 アサガオA 富士の紅 アサガオE 紫の花 アサガオD ツルが行燈支柱を何周も巻いて更に上に行きたそうなので、 思い切って、支柱から外して、ネットに這わせることにします。 ゆっくりっ丁寧にほぐしていきます。 茎が折れないように、蕾にも注意! ほぐしました。 ハートの葉は長い茎。短い茎も2本 可変型行燈支柱を低く立てました…

7月のアサガオ日記(7/5, 7/7, 7/11, 7/29, 7/31)

MyGアサガオ2019 ・ 2019_アサガオ 朝顔シリーズ Goo2記事 6月後半 <== 7月(7/5, 7/7, 7/11, 7/29, 7/31) ==> Goo2記事 8月前半 7/31 アサガオA 大きめの花が2つ、向こうを向いて咲いています。 鉢をくるっと回して、おはよう! 曜白朝顔 富士の紅 久しぶりに咲きました。 上の花 下の花 めも:2019/07/31 CX2 で撮影 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 7/29 梅雨明けした日のアサ…

6月後半のアサガオ日記:ピンキーショット、白に青紫、富士の紅、富士の桃、青が咲く

MyGアサガオ2019 ・ 2019_アサガオ 朝顔シリーズ Goo2記事 6月前半(6/2 ~ 6/14) <== 6月後半(6/24、6/25、6/26、6/28、6/29) ==> Goo2記事 7月 6月後半の朝顔日記:毎日のように咲く「ピンキーショット」、 6/24 『白い縁に青の花』、6/26 「富士の紅」、6/28「 富士の桃」と「青(ヘブンリーブルー)」が 初めて咲きました。 6/30 6月の最後の朝も たくさんの朝顔の花が咲きました。 アサガオC 2つめの …

6月前半のアサガオ日記:6/2~ ピンキーショット、6/9 富士の紅が咲く

MyGアサガオ2019 ・ 2019_アサガオ 朝顔シリーズ 5月 <== 6月前半(6/2、6/9、6/12、6/14) ==> Goo2記事 6月後半 6/14 アサガオの鉢のようすです。 アサガオA コンビアサガオの鉢 アサガオC 茶色の鉢 支柱は未だ アサガオD 連結タイプの行灯支柱を使ってみます。 輪の大きさも変えられるし、高さも追加できます。 アサガオE ポットから植え付けました。 めも:2019/06/14 CX2 で撮影 アサガオB のピンキーショットは、ネッ…

5月後半のアサガオ日記 5/22 蕾、5/23 早くも「ピンキーショット」が咲いたよ!

MyGアサガオ2019 ・ 2019_アサガオ 朝顔シリーズ Goo2記事 5月前半 <== 5月後半 ==> Goo2記事 6月 アサガオB 5/22に アサガオのお手入れをしていて、蕾発見。 早!~~ o(*'o'*)o 葉の陰で 気づかなかった。 めも:2019/05/22 CX2 で撮影 5/23 今朝見ると きれいに咲いています。 花は小ぶりで 色が濃いピンク。すこし縦筋があります。 めも:2019/05/23 CX2 で撮影 西洋朝顔 ピンキーショット アサガオっ…

5月前半のアサガオ日記:5/3、5/14、5/16~17 発芽と摘芯

MyGアサガオ2019 ・ 2019_アサガオ 朝顔シリーズ 毎年アサガオは、「種から育てて花を咲かせて種を収穫、翌年その種を蒔いて育てる」ということをやっています。 さらに、今年は 欲張って アサガオの苗を4つ買って植えました。 ⇒ Goo2記事 Myブログ:4/28 アサガオの苗4本を植えます 5月の アサガオ生育日記です。 順次内容を追加していきます。 Goo2記事 4月(4/28苗植付) <== 5月前半(5/3 種まき、5/14、5/16、5/17) ==> Goo…

4/28 アサガオの苗4本を植えます

MyGアサガオ2019 ・ 2019_アサガオ 朝顔シリーズ 今年も 『緑のカーテンプロジェクト』のスタートです。 ⇒ Goo2記事 Myブログ:☆グリーンカーテン プロジェクトだよ 4/28 スタート ==> 5月前半の朝顔日記 アサガオは、去年の種を植えるつもり。 でも・・・、去年のはスカイブルー1種類で 朝咲いたらお昼には萎んでしまう花でした。 違う色も欲しいし、朝寝坊してもきれいに咲いている花を見たい! というわけで、アサガオの苗も買ってきました。 2つセットのポット…