Niwa niha Hana(庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

Niwa niha Hana(庭には花)に、ようこそ。

2006年~2022年のMyガーデン(ベランダ)と中庭の花壇や樹木のブログです。(旧ブログになります。)

2022年以降は、新ブログ(FC2)花とおしゃべり Part2(庭には花)をご覧ください!
記事の文字にお互いにリンクを貼って 新旧ブログ間を行き来していますので、どうぞよろしく!

新旧ブログとも、2025年5月に、Gooブログから引越したばかりです。(*^_^*)♪
 

8月のアジサイ日記(8/10)挿し木の様子

キーワード : アジサイ鉢-2019

Myガーデンで挿し木で育てているアジサイ。

 Goo2記事 7月 <== 2019年8月(8/10) ==> 9月 ==>  Goo2記事 12月

8/10
7/19にアジサイの茎の切り戻しをしたアジサイ。
切り戻して挿し木した茎の様子です。
アジサイB



 Goo2記事 7/5, 7/19 ・  Goo2記事 7/17


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

もらってきたアジサイ ポップコーン (オタフクアジサイ、ウズアジサイ)
アジサイF ジャスミンと!


アジサイG 白山吹と!


 ⇒  Goo2記事 Myブログ:7/9 アジサイを挿し木

7/9 アジサイを挿し木

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

アジサイH
花壇のアジサイを切り戻したときにもらった茎 4種類を挿し木しました。
真っ青な花 2種。 変わった色合いの花2種。計4種それぞれ2本。




切り戻したときに、種類を区別するために
余分な葉を「V字や山形、丸形、平」に切り分けてたんですが・・・。
イマイチ どれがどれか わからない (^o^ゞ;

めも:2019/08/10 CX2 で撮影


花壇で咲いた真っ青なアジサイも 今はこんな状態。


花は枯れたまま、葉は思いっきり虫食い。


そこからキレイそうなところをカットしました。




めも:2019/08/08 SW001SH で撮影


挿し木の元になったアジサイ 6月の様子
 ⇒  Goo2記事 Myブログ:6/5、6/9 花壇の紫陽花めぐり
2019年6月9日

2019年6月5日 2019年6月5日

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

アジサイ鉢のまとめ ⇒  Goo2記事 Myブログ:4/3~5/3 MyガーデンのアジサイABCDEを再確認

アジサイA2018 ⇒  Goo2記事 Myブログ:6/18 Myガーデンのアジサイ