Niwa niha Hana(庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

Niwa niha Hana(庭には花)に、ようこそ。

2006年~2022年のMyガーデン(ベランダ)と中庭の花壇や樹木のブログです。(旧ブログになります。)

2022年以降は、新ブログ(FC2)花とおしゃべり Part2(庭には花)をご覧ください!
記事の文字にお互いにリンクを貼って 新旧ブログ間を行き来していますので、どうぞよろしく!

新旧ブログとも、2025年5月に、Gooブログから引越したばかりです。(*^_^*)♪
 

10/11 ゴーヤ22本目収穫と雄花


しばらく旅行したので、その間に ベランダのプランターたちは水切れになるのでは
とあきらめていたのですが、運よく雨の日が続いたようです。 
帰宅時の夜に 水やりをして 翌朝見たら、みんな何とか頑張っていました。

10/11 ゴーヤの実は数個 なっています。 

まだ小さいからと 待っているうちに 1個が黄色くなってきました。
22本目




左下 22本目 右上 24本目


23本目


ゴーヤの雄花は、まだまだ いくつもきれいに咲いていますよ。


やってきたのは オオヒメヒラタアブでしょうか。


緑のカーテンが黄色を帯びて 秋らしくなりました。




フウセンカズラの実がぶら下がっています。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~


ゴーヤ 22本目 収穫! 


10cm強 というところ。



中はどんなかしら? 切ってみましょう!

めも:2017/10/11 CX2 で撮影


夏の暑い盛りほど、食べたいという気にならないのは どうしてかしら?
ゴーヤを食べるにも、パワーが必要なのかも。

ゴーヤの実は未だ数個なっていて、これから大きくなるのもありそうだけど、
収穫はこれが最後にしようかなぁ。
後は ぶら下がったまま完熟させて 野鳥のごちそうに!

参考 オオヒメヒラタアブ ~ 岐阜大学教育学部理科教育講座(地学)

去年の様子です。 ⇒ Myブログ:2016年 → ゴーヤで緑のカーテン