→ 2017_ゴーヤで緑のカーテン シリーズ
8/14 ゴーヤ9本目を収穫しました。
25cm超の大物です。

横に半分に切って、さらに縦に切ります。 中は真っ赤!

へた側の半分も縦に切りました。こっちは種が少ないね。

中の色が赤っぽくなっていると 苦みが弱くなっています。
(部位にもよるし、個体差も大きいけど)
どのみち ゴーヤの苦みは 全然平気なので、
トマトとサラダにしました。 カラフルでおいしそうでしょ!


横に半分に切って、さらに縦に切ります。 中は真っ赤!

へた側の半分も縦に切りました。こっちは種が少ないね。

めも:2017/08/14 CX2 で撮影
中の色が赤っぽくなっていると 苦みが弱くなっています。
(部位にもよるし、個体差も大きいけど)
どのみち ゴーヤの苦みは 全然平気なので、
トマトとサラダにしました。 カラフルでおいしそうでしょ!

めも:2017/08/14 RICOH PX で撮影
8/19 ゴーヤ10本目を収穫しました。
20cmの 立派な実です。

中の種は色づいています。スプーンですくって食べましょう。

付け合わせのゴーヤスティック、生でそのまま食べるのが一番美味しい。


中の種は色づいています。スプーンですくって食べましょう。

めも:2017/08/19 CX2 で撮影
付け合わせのゴーヤスティック、生でそのまま食べるのが一番美味しい。

めも:2017/08/19 RICOH PX で撮影
去年の様子です。 ⇒ Myブログ:2016年 → ゴーヤで緑のカーテン