Niwa niha Hana(庭には花)別館

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

2025年5月2日 Gooブログから、引っ越してきました。
庭には花(2006年~2022年)です。
その後、Gooブログから FC2ブログに引っ越し先を変えましたので、  
こちらをご覧ください。

⇒  FC2 Niwa niha Hana (庭には花)

  https://gcniwa2025.blog.fc2.com


ここは、引っ越しデータの 保管庫にします。
リンクURLなどは、のんびり作業中です。どうぞよろしく!
 

5/12:5月の作業日:植栽の剪定他と咲いている花たち

2019/05/12 作業日の花たち

5/12(日)、気持ちのいい日曜の朝
ガーデニングクラブの作業日です。

エリア5のビワをエリア6へ 移植します。


大きくなってちょっと場違いな? シュロを伐採


花壇の縁のヤブランのために、雑草を除去します。


キンカンをしっかり育てたい!と、周囲のシモツケなどを剪定


夏祭りに向けて、トウガラシ苗の鉢作り


花壇の水やり


花の入替え作業


皆さん、お疲れ様でした。 \(^o^)/

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

作業が終わって、スッキリした花壇。

次々と咲く花たちを訪ねて、花壇巡りです。

西洋オダマキ  (セイヨウオダマキ オダマキ) 面白い形ですね。  (エリア4


薔薇(バラ) おしゃれ~。 (エリア7E


シラン たくさん咲いています。 (エリア6


ユリオプスデージー ヒラタアブがいますね。 (エリア1N


バンマツリ いい香り。白い花もありますよ。 (エリア1N


ユキノシタ  (エリア2


チェリーセージ 小さな花がたくさん! (エリア1N


ラベンダー ズームで見てみましょう! (エリア1N


クンシラン (エリア1S他)


クレマチス には添え木を立てました。(エリア3


アブチロン・ドワーフレッド  (ドワーフレッド) これからずっと咲いてくれます。(エリア1N


カラー(和蘭海芋) 白い花が宙に浮かんでいるよう (エリア6エリア1Nエリア7E


めも:2019/05/12 CX2 で撮影


カラー (Zantedeschia aethiopica/アエティオピカ) サトイモ科 オランダカイウ(サンテデスキア)属
和名:(オランダカイウ/阿蘭陀海芋/和蘭海芋) 英名:Calla/calla lily
このブログでは、ブログ内検索のため「カラー(和蘭海芋)」と表記します。
(過去記事も修正しました。2019/5/21)
 
花壇巡りには、こちらも見てね。 ⇒  Goo2記事 Myブログ:花壇エリアMAPの確認