Niwa niha Hana(庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や中庭の花壇など、植物が大好き!

Niwa niha Hana(庭には花)に、ようこそ。

2006年~2022年のMyガーデン(ベランダ)と中庭の花壇や樹木のブログです。(旧ブログになります。)

2022年以降は、新ブログ(FC2)花とおしゃべり Part2(庭には花)をご覧ください!
記事の文字にお互いにリンクを貼って 新旧ブログ間を行き来していますので、どうぞよろしく!

新旧ブログとも、2025年5月に、Gooブログから引越したばかりです。(*^_^*)♪
 

7月のアジサイ日記(7/5, 7/19)花後の切り戻し

キーワード : アジサイ鉢-2019

Myガーデンで挿し木で育てているアジサイ。

 Goo2記事 6月後半 <== 7月(7/5, 7/9,7/19)花後の切り戻しと新しい挿し木 ==>  Goo2記事 8月


7/19 今日は、花後アジサイの茎の切り戻しをします!

アジサイA アジサイ1本
切り戻し前  たくさん咲いてくれました。


切り戻し後  さっぱりしました!



アジサイB アジサイ2本 ムクゲ2本、
切り戻し前


花の下で切ります。


この茎を切ります


切り戻した茎


切り戻した茎を、挿しました。


切り戻し後の鉢


Myガーデンのムクゲ の蕾が膨らんでいます。



アジサイC アジサイ1本
切り戻し前


切り戻し後 スッキリです。



アジサイE アジサイ1本  
マーガレット1本、ゼラニウム1本、ムクゲ3本の寄せ植え

切り戻し前の全体の様子


切り戻し前のアジサイ


切り戻し後 茎をここでカット


ムクゲがスラっと伸びています


めも:2019/07/19 RICOH PX で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
7/9 
アジサイF ・ アジサイG の挿し木苗の鉢を作りました。
詳細はこちら ⇒  Goo2記事 Myブログ:7/9 アジサイを挿し木

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
7/5 
ほとんどのアジサイの花は、色があせてきました。
花もひっくり返っているので、そろそろ 茎を切り戻したほうが良さそうです。

アジサイA 色がすっかりあせています。




このニュアンスでドライフラワーにするの、いいかも!



アジサイB 
これは、きれいな色を保っています。


ガクアジサイもこうなると情けない。上のてまり型のほうがいいですね。


次は ムクゲの花です。



アジサイC
ガクアジサイの中央(両性花)は、珊瑚のポリープのようですね。


来年は もう少したくさん咲くといいな!



アジサイE

見事にひっくり返った花。 


ムクゲの蕾が大きくなってきました!


めも:2019/07/05 CX2 で撮影


アジサイ鉢のまとめ ⇒  Goo2記事 Myブログ:4/3~5/3 MyガーデンのアジサイABCDEを再確認

アジサイA2018 ⇒  Goo2記事 Myブログ:6/18 Myガーデンのアジサイ